労働者党(PT)の大統領候補、フェルナンド・ハダジ氏は18日、ラジオ局CBNのインタビューで、かねてから注目されていた、大統領当選時のルーラ元大統領への恩赦に関して「自分から出す気はない」との発言を行った。ただ、「ご意見番」としてルーラ氏をとらえていきたい旨も語っている。18日付現地サイトが報じている。 ハダジ氏は18日、C ...
続きを読む »PT 関連記事
《ブラジル》大統領選=反PT派でボルソナロ浮上=刺傷やハダジ擁立以降急増=事件後、二極化強める政局=PSDBは割食い人気凋落
労働者党(PT)への嫌悪感がジャイール・ボルソナロ氏(社会自由党・PSL)の支持率上昇の原動力となり、その影響で民主社会党(PSDB)のジェラウド・アウキミン氏の支持率が落ちていると、16日付エスタード紙が報じている。 イボッピ(ブラジル世論調査・統計機関)の最新世論調査では、「何があってもPTの候補には投票しない」と答えた ...
続きを読む »東西南北
ここ1週間ほど、連日のようにボルソナロ氏のニュースが報じられているが、6日に起きたボルソナロ氏刺傷事件の真相をめぐり、同氏の熱心な支持者たちが、警察に頼らずに自分たちで捜査を行おうとしており、連邦警察が遺憾に感じ、事態を心配しているという。メディアの情報からは、同氏の支持者たちが様々なことに強い猜疑心を抱いている様子が垣間見ら ...
続きを読む »《ブラジル》大統領選=決戦投票狙う各候補の思惑=ボルソナロとの決戦投票想定=シロとマリーナはハダジ牽制=アウキミンはセーラの戦術再現
大統領選でジャイール・ボルソナロ氏(社会自由党・PSL)との決選投票を狙い、シロ・ゴメス氏(民主労働党・PDT)、マリーナ・シウヴァ氏(REDE)、ジェラウド・アウキミン氏(民主社会党・PSDB)がライバル叩きに出はじめていると、12日付現地紙が報じている。 大統領選は、6日に起こった刺傷事件で、極右候補のボルソナロ氏の決選 ...
続きを読む »《ブラジル》トフォリ氏が最高裁長官に就任=PTとの強い関係の中
13日、最高裁長官にジアス・トフォリ氏(50)が就任した。同氏は労働者党(PT)との関係が強い判事として知られており、長官就任後の動向が注目されている。13日付現地紙が報じている。 トフォリ氏は、まだ41歳だった2009年、ルーラ大統領(当時)の指名で最高裁判事に就任した。
続きを読む »PT=ハダジを正式に大統領候補に=残り3週半で挽回可能か?=獄中から「彼が新しいルーラだ」=支持率はまだ10%未満
11日、労働者党(PT)は大統領選の候補をルーラ元大統領からフェルナンド・ハダジ氏に正式に切り替えた。現状で10%前後の支持率を、残り3週間半あまりでどこまで上げられるかが注目されている。12日付現地紙が報じている。 11日、ハダジ氏はルーラ氏が収監されているパラナ州クリチーバの連邦警察前で正式な候補変更の会を行った。
続きを読む »《ブラジル》大統領選支持率調査=ダッタフォーリャでボルソナロに予想外の展開=刺傷後わずか2%の微増=左派が逆に活気づく結果に=戦況はますます混沌化
10日に発表された、大統領選に関するダッタフォーリャの世論調査によると、6日に暴漢に刺された極右候補のジャイール・ボルソナロ氏(社会自由党・PSL)は、首位を維持したものの、支持率の伸びはわずか2ポイントに止まった、逆にシロ・ゴメス氏(民主労働党・PDT)とフェルナンド・ハダジ氏(労働者党・PT)の左派勢力がそれ以上にポイント ...
続きを読む »ルーラが抜けて5強の争い=白熱! 大統領選の行方は=誰と誰が組む?! 読めない決戦投票=サンパウロ市在住 駒形 秀雄
寒い日の間に暖かい日射しがさし、鳥も鳴いて〃春近し〃が感じられるこの頃です。そこに住む人間の世界でも今月から正式に選挙運動が開始されて、新聞、TVなどのマスコミも賑やかになっています。 そんな矢先、大統領選挙のトップを走っていたボルソナロ候補が選挙運動中に暴漢に襲われ重傷を負うなど、選挙戦も白熱化しはじめました。 10月7 ...
続きを読む »《ブラジル》大統領選世論調査=ボルソナロが依然1位=ただし拒絶率も断トツ=決選投票では後続に惨敗=注目されるルーラ票の行方
ブラジル世論調査・統計機関(イボッピ)が5日、ルーラ元大統領の出馬資格停止後初の大統領選の世論調査の結果を発表した。首位はジャイール・ボルソナロ氏(社会自由党・PSL)だったが、拒絶率が支持率の倍に達し、決選投票では3人の候補に敗退、ルーラ氏の代替候補予定のフェルナンド・ハダジ氏(労働者党・PT)とも引き分ける結果となった。6 ...
続きを読む »地方選・上議選で感じられない「変革の力」
前回コラム子が担当した本欄では、俗に「先の読めない大統領選」とよく言われている今年の大統領選が、果たして本当にそうなるのかどうかを「近年の全国市長選では政見放送の持ち時間でガラリと展開が変わった」という話を例に書いた。今回はもう一つ、別の角度から見てみることにしよう。今回は、大統領選と並行して行なわれる知事選・上院議員選を見て ...
続きを読む »