PT
-
樹海
「ルーラ立候補妨げるなと国連が勧告」はフェイクニュース?
「国連人権委員会」というのは不思議な組織だ――17日付グローボ局ニュースが《Comitê de Direitos Humanos da ONUがブラジルに対し、最終判決が出るまでルーラの立候補を妨げ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》大統領選 検察庁が選挙高裁に圧力=ルーラの出馬無効の判断で=先延ばし狙うPTをけん制=担当はバローゾ判事のまま
服役中のルーラ元大統領(労働者党・PT)の大統領選出馬登録が15日に行われたのを受け、連邦検察庁が高等選挙裁判所(TSE)に対し、同氏の出馬登録に関する審理を早く行うよう圧力をかけている。17日付現
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》PTがルーラの大統領選出馬強行=現在の服役を犯歴と認めず=検察庁長官は無効求める=TSEの報告官はバローゾ判事
10月の統一選出馬予定者の登録最終日にあたる15日、労働者党(PT)は高等選挙裁判所(TSE)で、服役中のルーラ元大統領の大統領選出馬登録を申請した。その直後に連邦検察庁のラケル・ドッジ長官らから、
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
ブラジル大統領選=立候補者13人の資産総額8億レアル(240億円相当)超=上位2人で全体の96%=「保有資産ゼロ」と届出の候補も
ブラジル大統領選の全13候補者の申告資産総額は8億3380万レアルに上ったと、15、16日付現地各紙・サイトが報じた。 資産トップは、4億2500万レアルのジョアン・アモエド氏(ノーヴォ)で、2位
続きを読む -
東西南北
-
樹海
なぜかネット上ではおとなしいブラジル左翼
15日、労働者党(PT)が、服役中という状況の中、ルーラ元大統領の大統領選への出馬登録を強行した。常識で考えれば異例とも言える行為だが、ブラジルでは法律上、出馬が有効か否かの判断が行なわれるまで、こ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》ボルソナロ氏が当選後の政策大綱を発表=4省を統合して新経済省に=ペトロブラスは民営化とも=不安視される社会保障は?
大統領選で高い支持率を記録しているジャイール・ボルソナロ氏(社会自由党・PSL)が14日、自身が政権をとった場合の政策大綱(ガイドライン)を発表。経済関係の4省を統合し、ペトロブラスなどの公社は民営
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》最高裁第2小法廷がPP党首の告発を棄却=またも政治家に甘い裁定
最高裁第2小法廷は14日、進歩党(PP)党首のシロ・ノゲイラ上議の収賄容疑に関し、同裁でのラヴァ・ジャット作戦報告官のエジソン・ファキン判事の意向に反し、「証拠不十分」として告発を取り下げる判断を行
続きを読む -
特別寄稿
いよいよ、選挙運動が開始!=一体どうなる?大統領選挙=誰が〃未来の大国〃のトップに=サンパウロ市在住=駒形秀雄
この国のこれからの命運を決めかねない総選挙、中でも大統領選挙は重要です。その公式の選挙運動が今日16日から始まります。 立候補届け出は15日に締め切られ、「我こそは」というツワモノが、正・副13組
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》大統領選=ルーラ出馬の審理はいつ?=TSE長官はFリンパ法遵守派=判断時期により様々な場合=カギ握る政見放送の存在
現在、大統領選において最大の懸案事項であるルーラ元大統領(労働者党・PT)の出馬に関して、最高裁(STF)のカルメン・ルシア長官や選挙高等裁(TSE)のローザ・ウェベル長官が厳しい見解を示している。
続きを読む