PT
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
国民投票の実施はいつ?=来年選挙への結果反映困難=ジウマの改革案も不評
ニッケイ新聞 2013年7月4日 政界浄化を目的としたジウマ大統領(労働者党・PT)の国民投票実施は2014年以降にずれこみ、結果を受けた政治改革案を選挙に反映するのは2016年、ないしは18年にず
続きを読む -
東西南北
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ジウマ人気急落=連立与党の再編必至か?=大統領選での支持保留続出=PMDBとの関係は悪化=アエシオ氏らへの寝返りも
ニッケイ新聞 2013年7月9日 【既報関連】ジウマ大統領の支持率の急落により、1988年以来最大規模を誇っていた労働者党(PT)を中心とする連立与党が崩壊の危機を迎えている。8日付伯字紙が報じてい
続きを読む -
東西南北
-
日系社会ニュース
サンパウロ日本人学校=「愛の募金活動」=日系団体に物品など贈る
ニッケイ新聞 2013年7月11日 サンパウロ市カンポリンポ区にあるサンパウロ日本人学校(村石好男校長)が、「愛の募金活動」で父兄から寄付金・物品を集め、日系5団体に寄付をした。28日、援協の駐車場
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
全国統一スト=各地で道路封鎖、デモ相次ぐ=労働時間短縮など求め=国民投票実施を訴える声も=前日にはバスの組合で銃撃戦
ニッケイ新聞 2013年7月12日 政府への一連の不満を訴えた労働組合による全国統一ストが「全国闘争の日」の11日、各州で決行され、主要道路の封鎖、バス運行停止、抗議行動などが起きた。11日付エスタ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
〃全国闘争〃の参加者振るわず=労組の要求と関心事乖離=組合側の足並みも不揃い=政府の出方で今後が決まる
ニッケイ新聞 2013年7月13日 【既報関連】全国の主要労組の呼びかけで行われた〃全国闘争の日〃の11日、首都や全州都を含む68の主要都市や主要街道で行われた抗議行動は、10万5千人程度の参加で終
続きを読む -
日系社会ニュース
飲料業界、バールが不調=飲酒運転禁止法の影響で=交通機関拡大など検討策
ニッケイ新聞 2013年7月17日 2012年12月からより厳しくなったレイ・セッカ(飲酒運転禁止法)の影響で、今年前半の売り上げが不調だった飲料業界やバールなどが、遠のいた客足を取り戻すべく、より
続きを読む -
樹海
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ市=料金値上げへ4度目の抗議=市民巻き込み被害拡大=国外メディアも「市街戦」と=カブラル知事「政治的な匂い」
ニッケイ新聞 2013年6月15日 13日夜、サンパウロ市セントロでバスとメトロの料金値上げに対する4度目の抗議行動が起こり、通行人やバス乗客など、抗議とは無関係の市民や取材記者ら約100人が負傷、
続きを読む