PT
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
7月の法王のリオ訪問=ジウマ大統領が直接要請?
ニッケイ新聞 2013年3月16日 19日に行われる新法王フランシスコ(1世)の就任式にジウマ大統領が出席すると15日付伯字紙が報じた。 当初は代理派遣と見られていた就任式に大統領自身が出席する事
続きを読む -
日系社会ニュース
文協会長選挙=木多氏が正式に立候補宣言=原田評議員会長も再出馬=「遣り残していることある」
ニッケイ新聞 2013年3月15日 4月27日の評議員会で決定する次期文協会長の選挙に向けて、共に現職の木多喜八郎会長と原田清評議員会長が8日午前来社し、「まだ遣り残していることがある」と再立候補宣
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
アエシオ=ペトロブラスでPTを挑発=「FHCのやり方に戻せ」=政党抜きの再国営化訴える=PTはグラッサ使い反論
ニッケイ新聞 2013年3月14日 民主社会党(PSDB)から14年の大統領選出馬が有力視されているアエシオ・ネーヴェス氏が12日、「ペトロブラス回復は我々の課題」と題したセミナーで、同社の業績を落
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
人権委員会=新委員長への抗議続く=福音派まで辞任署名運動=礼拝も反対派が支持者上回る
ニッケイ新聞 2013年3月13日 「同性愛差別者」「人種差別者」との批判を受けながら、7日に下院の人権・少数派委員会委員長に選ばれたマルコ・フェリシアーノ下院議員(キリスト教社会党・PSC)に対す
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
今度はセスタが減税対象に=インフレ対策を本格化=国民のための安定経済強調=PSDBは9月の裁可批判
ニッケイ新聞 2013年3月12日 ジウマ大統領が8日、セスタ・バジカに対する減税処置導入を発表した。減税導入はラジオやテレビで発表されたが、民主社会党(PSDB)は、野党が出した同様の減税処置法案
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
人権委員会に福音派委員長=同性愛や黒人差別で問題も
ニッケイ新聞 2013年3月8日 キリスト教社会党(PSC)が下院の人権委員会委員長に同性愛者や黒人差別で知られる牧師の議員を指名し、波紋を広げている。6〜7日付伯字紙が報じている。 下院の人権委
続きを読む -
舞踏家=大野慶人と伯国の深い絆=時代の〃開拓者〃の共感
舞踏家=大野慶人とブラジルの深い絆=時代の〃開拓者〃の共感=(上)=北海道、秋田の風土と舞踏=当地公演6回で最多
ニッケイ新聞 2013年3月7日 「大野一雄は北海道で開拓者の家族の一員として生まれ、新大陸ブラジルには強い共感を持っていたと思います」。舞踏家として世界的に有名な大野一雄(1906—2010、北海
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
14年大統領選=カンポスとPTが対立へ=PSBを挑発するルーラ=副大統領はテメル続投か=労組の支持でも競争開始
ニッケイ新聞 2013年3月5日 14年大統領選出馬が噂されるブラジル社会党(PSB)のエドゥアルド・カンポス党首と、ジウマ大統領やルーラ前大統領の労働者党(PT)政権との関係が危うくなりつつある。
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
メンサロン=「ブラジルの刑法制度は甘い」=バルボーザ長官が激白=7月1日までに刑執行望む
ニッケイ新聞 2013年3月2日 連邦最高裁(STF)のジョアキン・バルボーザ長官が2月28日、メンサロン事件の被告の刑執行は7月1日までに行う意向を表明した。また、同長官はブラジルの刑罰のシステム
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
国会議員=14、15カ月給を廃止=上下院議長の点数稼ぎか=一方で諸経費値上げの動きも
ニッケイ新聞 2013年3月1日 2月27日、連邦議員の14カ月給と15カ月給を廃止する議案が下院を通過し、人件費が大幅にカットされることになったが、これは、汚職疑惑のある上下両院議長による議会のイ
続きを読む