PT
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ市とABCを繋ぐ急行=アウキミン知事が構想発表
ニッケイ新聞 2011年6月17日付け ジェラウド・アウキミンサンパウロ州知事が14日、サンパウロ市とABC地区を結ぶ急行列車導入構想を発表したと15日付エスタード紙などが報じた。 サンパウロ市ル
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
調整担当長官にイデリ氏=山積みの問題解決約束=真のジウマ政権が発足?=国民はルーラ介入求めるも
ニッケイ新聞 2011年6月14日付け パロッシ元官房長官の資産急増問題に端を発した政局混乱解決策の第2弾として、ジウマ大統領が10日、イデリ・サウヴァッチ水産相を大統領府調整担当長官に指名と11日
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
政局建て直しに窮するジウマ=調整担当長官後任は誰?=大き過ぎたパロッシの存在=最大の足かせは労働者党
ニッケイ新聞 2011年6月11日付け 4年間で資産20倍増の報道で政局の混乱を招いたアントニオ・パロッシ前官房長官離任後も、ジウマ大統領は建て直しに困難を覚えていると9、10日付伯字紙が報じている
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
橋から落ちたバスに列車=別の車両と接触後の事故か
ニッケイ新聞 2011年6月10日付け 大サンパウロ市圏サンカエタノ・ド・スル市で9日、橋から落ちた路線バスに都電(CPTM)電車が衝突という事故が起き、15人が負傷と同日付各紙サイトが報じた。
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
パロッシ官房長官遂に辞任=孤立無援に耐えきれず=後任は実務型の計画推進役=ブラジル初の閣僚夫婦が誕生
ニッケイ新聞 2011年6月9日付け 2006〜10年の4年間で資産20倍増との報道で、疑惑の的となっていたパロッシ官房長官が7日午後、辞表を提出し、ジウマ大統領が受理した。後任はパラナ州出身のグレ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
パラー南東部は世界一危険=殺人率ホンジュラス超す=91人/10万人が被害に=7日から軍や連警ら派遣
ニッケイ新聞 2011年6月8日付け 5月24日に環境保護活動家夫妻殺害事件が起きたパラー州南東部は、10万人当りの殺人被害が14市平均で91人に上り、世界一危険な地域と5日付エスタード紙が報じた。
続きを読む -
樹海
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ジウマ大統領=官房長官進退判断は数日中?=検察の出方見て決断へ=水面下で進む後任者選び=新疑惑で揺らぐパロッシ氏
ニッケイ新聞 2011年6月7日付け 5月15日付フォーリャ紙が4年で資産が20倍にと報じて以来、釈明が求められていたパロッシ官房長官が遂にインタビューを行ったが、政局の混乱解消には不十分で、官房長
続きを読む -
東西南北
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
CPTMが連日のスト=運行停止は89駅に達する=TRTは規則違反の罰金増額
ニッケイ新聞 2011年6月3日付け パウリスタ都電公社(CPTM)と大サンパウロ圏ABC地区のバス会社従業員らによる待遇改善をめぐるストは2日目に入り、2日早朝のジュランジ・フェルナンデスサンパウ
続きを読む