PT
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
四面楚歌の官房長官=大統領達も手は出せず
ニッケイ新聞 2011年6月3日付け パロッシ官房長官の資産急増問題で与野党からの疑惑解明を要求する声が高まり、政局にも影響が広がる中、ルーラ前大統領やジウマ大統領も自分の手で解決するよう勧告したと
続きを読む -
東西南北
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
農民リーダー=北伯での保護対象は30人に=人権局長官ら優先者選ぶ=1813人は守りきれない?=恐怖に慄く地域の住民達
ニッケイ新聞 2011年6月2日付け 【既報関連】24日の環境保護活動家夫妻殺害を筆頭に、1週間足らずの間に農民リーダーら4人が殺されるという異常事態に、緊急会議を開いた連邦政府が、恐怖に慄く北部農
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ルーラ介入でジウマが躍起=連立与党の関係修復は?=PMDBは実権要求の圧力=パロッシ弱体化で強気に
ブラジル国内ニュース ニッケイ新聞 2011年6月1日付け 5月15日付フォーリャ紙がパロッシ官房長官の資産急増を報じて以来、ルーラ前大統領まで乗り出した官房長官温存の動きが続いた後、前任者登場で政
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
パラー州で再び農民殺害=1週間で4件目の殺人事件=政府は新たな犠牲者阻止を考慮
ニッケイ新聞 2011年5月31日付け 24日に環境保護活動家夫妻が殺害されたパラー州農村部で28日早朝、別の男性の遺体が発見され、アマゾンでは1週間の間に4件目の農民殺人事件となったと29日付エス
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
地下鉄と都電1日にストか
ニッケイ新聞 2011年5月28日付け 6月1日にスト—。サンパウロ市や近郊の人達の足である地下鉄と都電(CPTM)が、難航する給与調整に痺れを切らし、スト実施を予告した。給与の10・79%調整と食
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ジウマ政権の躓きの石?=官房長官巡る疑惑で暗雲=パロッシゲートの言葉まで=議会審議委設置は阻めるか
ニッケイ新聞 2011年5月27日付け ジウマ政権の要であるアントニオ・パロッシ官房長官が、過去4年間で資産を20倍に増やしたとの15日付フォーリャ紙の報道後、疑惑追及の動きが強まり、政権運営にも影
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
地下鉄4号線=第一段階10月に完成か=残るはルスとレプブリカ駅=6月30日から営業時間延長
ニッケイ新聞 2011年5月19日付け 民主社会党のジェラウド・アウキミンサンパウロ州知事は16日、地下鉄4号線(黄)のピニェイロス駅の開業式で、4号線建設の第一段階の最終項目であるルス駅とレプブリ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ピニェイロス駅が開業=利用者用の設備は未完成
ニッケイ新聞 2011年5月17日付け サンパウロ市西部の地下鉄4号線(黄色)のピニェイロス駅が、利用者のための設備が整っていないにも関わらず、16日午前10時から営業を開始したと、同日付エスタード
続きを読む -
大耳小耳