PT
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ジルセウ前官房長官=執行部の黒子で登場=PT衰退化防止のため召集
ニッケイ新聞 2009年11月24日付け PT(労働者党)が来年創立30周年を迎えるのに先細り現象が見えることで、裏金疑惑で失脚し最高裁で審理中のジルセウ前官房長官が、党執行部で指揮を採ることになり
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
IPTU増額案を市議会へ上程=170万戸に増税か=9万2千R以下は免税=地下鉄沿線、商店街は増税
ニッケイ新聞 2009年11月19日付け 【既報関連】ジウベルト・カサビサンパウロ市長(DEM=民主党)は17日、170万戸の不動産に対する固定資産税増額案を市議会へ上程と18日付けフォーリャ紙が報
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
CCJ=社会保障制度が混乱=最賃同率調整の年金を承認
ニッケイ新聞 2009年11月19日付け 下院法制委員会(CCJ)は17日、アルナウド・F・サー下議(PTB=ブラジル労働党)上程の社会保障システム枠つき年金制度を廃し、最低賃金と同率調整という新た
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ市、固定資産税=増税案が市議会へ
ニッケイ新聞 2009年11月18日付け カサビサンパウロ市長が、来年度の土地・家屋税(固定資産税、IPTU)増税を表明した。17日に市議会提出の増税案によれば、一般住居は40%、営業用は60%程の
続きを読む -
日系社会ニュース
アンドラジーナ市長・小野ジャミルさん=日系への期待・・・支持率65%=「インフラ整備が課題」
ニッケイ新聞 2009年11月18日付け 「日系人として信用されているので、裏切れないですよね」 しっかりした日本語で市政に対する熱い思いを語るのは、サンパウロ州アンドラジーナ市の小野秋夫ジャミル
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
中東和平交渉=対話のキッカケ首尾は=イスラエル期待の沈黙=イラン大統領訪伯で第2幕=ルーラ大統領、腕の見せ所
ニッケイ新聞 2009年11月17日付け イスラエルのシモン・ペレス大統領は15日、ルーラ大統領を中東和平交渉の仲介人として期待する声明を発表と16日付けグローボ・サイトが報じた。そのためイスラエル
続きを読む -
東西南北
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ルーラ大統領=「21世紀は伯の時代」=英投資家誘致で快気炎
ニッケイ新聞 2009年11月7日付け ブラジルへの投資勧誘に出かけたルーラ大統領は5日、ロンドンで開催されたフィナンシャル・タイムス紙のセミナーにおいて「21世紀は、ブラジルの世紀」と豪語したこと
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
セー駅での混雑軽減?=緑・黄色線の新駅開業で
ニッケイ新聞 2009年11月4日付け サンパウロ市のメトロ(地下鉄)公社によれば、2010年開通予定の緑の2号線と黄色の4号線に出来る新駅開業で、セー駅の混雑軽減が予想されると3日付けフォーリャ紙
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
レキオンが意地悪い冗談
ニッケイ新聞 2009年10月31日付け パラナ州のレキオン知事(PMDB=民主運動党)は「乳がん撲滅運動」の一環で公立校を訪れ、「男性の乳がん患者はゲイパレードの結果に違いない」との発言が波紋を呼
続きを読む