PT
-
オーリャ!
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
国税庁新長官、初仕事はカメロー合法化=格差是正に賭ける=所得税の累進課税が理想=行政簡略化が減税への道
ニッケイ新聞 2008年8月5日付け 新しく就任した国税庁のリーナ・M・ヴィエイラ長官は二日、個人の所得税率を引き上げる意向表明と四日付けフォーリャ紙が報じた。「これは格差是正を求める市民の声であり
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
コロンビア週刊誌=ブラジルのFarc支援を暴露か=双方の工作員接触=中南米赤化計画の一環か=当事者は一笑に付すが?
ニッケイ新聞 2008年8月2日付け コロンビアの週刊誌「カンビオ」が三十一日、Farc(コロンビア解放前線)による大統領代理人などブラジル政府要人との接触を明らかにしたと八月一日付けエスタード紙が
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ市長選は二極化へ=TV放送が明暗を=浮動票はアウキミンに=1・2位互角で決選か
ニッケイ新聞 2008年7月26日付け ダッタフォーリャ調査会社は二十四日、サンパウロ市長選はスプリシ候補(PT=労働者党)とアウキミン候補(PSDB=民主社会党)が他候補を大きく引き離し二極化と発
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
CPTM地所貸す=フンシャルのビル用一等地
ニッケイ新聞 2008年7月26日付け 二十三日ヴァロール紙によれば、パウリスタ都電公社(CPTM)は、商業用地への投資が盛り上がっていることで、営業利益増収のため広大な地所のうち未利用の遊休地を賃
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
官房長官はアイドル=控え席待機で自若泰然と
ニッケイ新聞 2008年7月24日付け ルーラ大統領は二十二日、野党の策にはまるのを避けるため、ロウセフ官房長官に南リオ・グランデ州以外は控え席で待機し、演台への登壇を控えるよう進言したと二十三日付
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
文盲や無学歴の有権者=半数以上占める郡は17%
ニッケイ新聞 2008年7月23日付け 選挙高等裁判所(TSE)は二十一日、全国の有権者は一億二千八百万人いて、そのうち八百万人が文盲、二千三十万人が無学歴と発表した。 無学歴でも多少の読み書きが
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
最高裁長官=拘束の銀行頭取釈放指示=PTの権力闘争か=政府中枢二派が明るみへ=地裁と連警の共同作戦?
ニッケイ新聞 2008年7月11日付け 最高裁のメンデス長官は九日、先に犯罪組織の構築容疑で拘束したオポチュニティ銀行頭取のダニエル・ダンタス容疑者他同行関係者十人の釈放を指示と十日付けエスタード紙
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
マルタ38%でトップ=決選もアウキミンと互角
ニッケイ新聞 2008年7月8日付け ダッタフォーリャ調査機関が、サンパウロ市長選へ正式立候補後初めての支持率調査の結果を五日に発表し、マルタ・スプリシ元サンパウロ市長(PT=労働者党)が三八%で一
続きを読む -
日系社会ニュース
サンパウロ日本人学校寄付活動=福祉5施設に衣類など贈る
ニッケイ新聞 2008年7月4日付け サンパウロ日本人学校(清水喜義校長)は、一日午後一時に、サンパウロ市リベルダーデ区の援協診療所前で、衣類、本、金品などを、日系福祉団体に寄贈した。 森口イナシ
続きを読む