PT
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ルーラ候補が支持伸ばす=ダッタフォーリャ=政権への評価とともに
2006年8月24日付け 【フォーリャデサンパウロ紙二十三日】ダッタフォーリャが今月二十一日と二十二日に全国二七二都市六二七九人を対象に実施した大統領選予想調査で、現職大統領のルーラ候補(労働者党=
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
調査対象議員は67人に=救急車汚職=辞職したのは2人のみ=議員権はく奪逃れに自信?
2006年8月23日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十二日】下院倫理委員会は二十二日朝、議会調査委員会(CPI)に対し、救急車スキャンダルに関与して不正を働いた下院議員らを正式に告発した。
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
大統領選=ルーラ候補が変わらず有利=政見放送開始後の予想調査で
2006年8月22日付け 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙十九日】十月総選挙の候補者によるテレビ・ラジオ政見放送が始まった十五日から十七日までの三日間に、Ibope/Globoが実施した大統領選予想調
続きを読む -
東西南北
-
東西南北
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
TVラジオ政見放送開始=浮動票獲得に追い込み=灰色議員が大統領に冷水
ニッケイ新聞 2006年8月17日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙十六日】十月の総選挙に向けた各候補のテレビとラジオによる政見放送が十五日から始まった。放送は九月二十八日まで実施され、各党や候補
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
地下鉄ストで市内大混乱=サンパウロ市=280万人の足奪う=労組、4号線民営化に抗議=知事「違法で野蛮な行為」
ニッケイ新聞 2006年8月17日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙十六日】地下鉄労組は十五日、四号線の民営化に抗議するストを二十四時間にわたって決行し、二八〇万人のサンパウロ市通勤者の足を奪った
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
テレビ公開討論始まる=大統領候補らが舌戦=ルーラ候補は敵前逃亡
ニッケイ新聞 2006年8月16日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙十五日】十月の選挙に向けてテレビやラジオによる選挙宣伝や政見発表が解禁となったのを受けて、テレビ局バンデイランテスは口火を切って
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
天然資源多くして政治腐る=惰眠貪り投資せず=発展は教育と技術開発から=行政管理コストの削減を
ニッケイ新聞 2006年8月16日付け 【ヴェージャ誌一九六七号】マサチューセッツ工科大学で教鞭を執るエリアナ・カルドーゾ教授(経済学)は、天然資源が豊かな国は汚職がまん延し、政治が不安定であると定
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
路線バスを宇宙から管理=犯罪対策にもかかる期待=サンパウロ市
ニッケイ新聞 2006年8月16日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十四日】サンパウロ市は二〇〇六年十二月までに路線バスやマイクロバス、バン、ロタソン(乗合バス)へ宇宙管理によるGPS(全測位)
続きを読む