PT
-
日系社会ニュース
エスコーラ・R・ノリオで六月祭
6月8日(水) エスコーラ・ロベルト・ノリオ(山内和子校長)は、十一日午前十一時から午後四時まで、同校内でフェスタ・ジュニーナを開催する。今年は、「生徒が粘土で作った本物そっくりの食べ物を是非見てく
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
再保険院にも賄賂要求=PTB党首、人事権を悪用=「毎月40万レアル上納しろ」
6月7日(火) 【エスタード・デ・サンパウロ紙六日】郵便局汚職事件の渦中の人物とされているジェファーソン・ブラジル労働党(PTB)党首が、ブラジル再保険院(IRB)にも賄賂を要求していたことが明らか
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
4月の財政黒字が記録更新=163億レアル=緊縮とレアル高騰で=GDP比は50・1%に
6月1日(水) 【エスタード・デ・サンパウロ紙三十一日】中央銀行は三十日、緊縮財政とレアル通貨の五%高騰で、四月の財政黒字が過去最高の一六三億レアルに達したと発表した。支払い金利一三三億レアルを決済
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
連邦政府の購入は入札で=汚職防止に前向きな姿勢
6月1日(水) 【エスタード・デ・サンパウロ紙三十一日】郵便局汚職議会調査委員会(CPI)の活動開始を遅らせるよう手を打つ中、政府は汚職の告発にたじろがない姿勢を示す意味も含め、連邦政府機関の物品購
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
金で恥を捨てるブラジル人=作家リベイロ氏=汚職の習慣にドップリ=民族の誇りと利己主義の間彷徨=国づくりの概念なかったポルトガル
6月1日(水) 【ヴェージャ誌一九〇五号】作家のジョアン・U・リベイロ氏は、ルーラ批判急先鋒の一人となった。下層階級の期待を担って登場した労働者党(PT)政権であったが、政治が泥棒の巣である点では、
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
中銀総裁の一寸先は闇=PTがどこまでかばえるか?
6月1日(水) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十三日】中央銀行総裁に対する捜査開始と資産開示は、ルーラ政権に対する政治的圧力の新たなタネになる。総裁周辺の動きが金融市場と経済政策に及ぼす影響について
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
CPI調査、拡大へ=政府、06年選挙への影響を憂慮
5月31日(火) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十八、二十九、三十日】郵便電信公社(ECT)汚職の調査を行う議会調査委員会(CPI)が設置されてから、過去に設置され調査が中断されていた他のCPIが
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ルーラ大統領訪韓=伯韓両国の貿易拡大へ=盧大統領、ブラジルの常任理入り支持
5月28日(土) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十六日】韓国を訪問中のルーラ大統領は二十五日朝、企業代表者ら十四人との朝食会で演説を行い、二〇〇六年の大統領選挙によって現行のマクロ経済政策が変更さ
続きを読む -
東西南北
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
CPI阻止に最後の巻き返し=郵便局汚職=崖淵に立つ政府=与党の支持議員にアメとムチ=設置後は誘導作戦を展開
5月26日(木) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十五日】大詰めに入った郵便局汚職の議会調査委員会(CPI)設置を目前にして政府は二十四日、実弾戦術でCPI阻止の巻き返しを図ることを決定した。連立与
続きを読む