PT
-
俳優・竹本孝之の連載エッセイ
俳優・竹本孝之の連載エッセイ-第9回-日系子女の声求めて来伯
2003年7月15日(火) 『NHK中学生日記』矢場先生役の竹本孝之です。今私は、ブラジル・サンパウロ行きの飛行機の中でこの文章を書いております。近くなったとはいえ二十四時間。私の住む日本から見れば
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
年金改革で政府に亀裂=全額支給に批判の声=危機感募らせる原案派=議員、知事の一部が結束
7月12日(土) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十一日】司法府と立法府の圧力で年金の全額支給を容認したジルセウ官房長官とベルゾイニ社会保障相は政府と党を二分させた。まずパロッシ財務相は十日、政府の容
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
「飢餓ゼロ」は茶番劇=前大統領 ルーラ氏を酷評
7月12日(土) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十一日】ブエノス・アイレスに滞在中のカルドーゾ前大統領は十日、記者団の質問に答えて、次のように語った。現政権の目玉である「飢餓ゼロ」計画は〃茶番劇〃
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
年金改革 政府大きく譲歩=現行通り全額支給=最高裁長官の圧力に屈服=司法府との摩擦回避
7月11日(金) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十日】政府首脳部は九日、公務員の最終給与を年金として全額支給する改革修正案を容認することで譲歩した。州知事らの承諾をも得る必要があるが、年金改革の政府
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
農地侵入は農業投資を阻害=農務相 上議らに発言
7月11日(金) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十日】ロドリゲス農務相は九日、与党上院議員との会合で土地、特に農業生産地域へ侵入するという脅しは状況を不安定にし、農業分野への投資を減らすことになりか
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
街灯税に中止判決=サンパウロ市 連邦裁に控訴予定
7月9日(水) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙、エスタード・デ・サンパウロ紙八日】サンパウロ州財務局審判部第十二法廷は七日、五月にサンパウロ市が開始した公共照明サービス負担金(Cosip)―街灯税の
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ルーラ政権支持に陰り=大統領への直訴禁止=側近は収拾に大わらわ
7月8日(火) 【エスタード・デ・サンパウロ紙六日】IBOPEは五日、政権就任して丸六カ月を迎えたルーラ大統領は、焦燥の色を見せ始めたと世論調査の結果を発表した。農地占拠運動(MST)代表との友好的
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
MST 実力対決を決議=今年の待機組1・5倍増 PB州
7月8日(火) 【エスタード・デ・サンパウロ紙七日】ペルナンブッコ州トラクニャエン郡のプラード農場周辺に待機していた農地占拠運動(MST)のキャンプは、三日軍警当局の実力行使によって取り払われた。
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
修正多い税制・年金改革=与党提案が半分以上
7月8日(火) 【エスタード・デ・サンパウロ紙七日】税制・年金改革原案に対する九百十九の修正案のうち、半分以上が与党側から提出されたもので、政府原案を深く掘り下げている。 税制改革修正案四百六十六
続きを読む