PT
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
どうなる2月の下院議長選?=マイア氏、再選は可能か=最大会派は異議、別候補=最高裁、下院が決めるべき
下院が20日に今年の日程を終えたが、来年の2月1日に行われる下院議長選挙で、ロドリゴ・マイア現議長(民主党・DEM)の再選をめぐるかけひきが既にはじまっている。21日付現地紙が報じている。 20日
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ラヴァ・ジャット=ルーラが4件目の被告に=三層住宅の裁判も大詰めに
【既報関連】パラナ連邦地裁のセルジオ・モロ判事が19日、ルーラ元大統領夫妻や、ルーラ政権の財相でジウマ政権の官房長官のアントニオ・パロッシ氏、ルーラ氏の弁護士のロベルト・テイシェイラ氏ら、計8人への
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
テメル大統領建設大手オデブレヒト社幹部の司法取引供述で再度言及される=10年の選挙通じかけひき?=PBの疑惑の環境保護事業
ミシェル・テメル大統領(民主運動党・PMDB)が、オデブレヒト(O)社のラヴァ・ジャット作戦での報奨付供述(デラソン・プレミアーダ)で2件目の言及を受けた。大統領は15日、その指摘を受け、デラソンを
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
今年で退任のフェルナンド・ハダジ、サンパウロ市長=公約達成度は53%のみ
今年限りで退任するフェルナンド・ハダジ、サンパウロ市長(労働者党・PT)の公約達成度は53%だったと16日付現地紙が報じた。 同紙の調査によると、2013年の就任時に行った123個の公約の内、達成
続きを読む -
樹海
日系社会のドンキホーテ
「ほら、奥に建物が見えるだろう。あれが日本人学校だった。でも僕は一度も入ったことがない。入れないんだ。戦争で接収され、ずっと陸軍が使っているからだ。でも、いつかコロニアに返されないといけない。あれが
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ州=政治家の起訴はなし=給食汚職のCPI投票
13日、サンパウロ州内の給食汚職問題に関する議会調査委員会(CPI)で投票が行われ、圧倒的多数で起訴すべき人物の名前を挙げた報告書が承認されたが、そこに政治家の名前は含まれなかった。14日付フォーリ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
テメルがO社デラソンを批判=本人やPMDB大物言及され=レナンはLJで初の起訴=ルーラは5度目の告発
ミシェル・テメル大統領(民主運動党・PMDB)は12日、自らへの疑惑も言及されたオデブレヒト社(以下、O社)元役員によるラヴァ・ジャット作戦(LJ)の報奨付供述(デラソン・プレミアーダ)を強く批判す
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
LJ=オデブレヒトのデラソン流出=テメルが1千万レ賄賂要求?=PMDBの主要閣僚続々と=議会もMPで贈収賄工作
10日付発売のヴェージャ紙によると、ラヴァ・ジャット作戦(LJ)におけるオデブレヒトの役員ら77人の報奨付供述(デラソン)の内容がリークされ、ミシェル・テメル大統領(民主運動党・PMDB)をはじめと
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ダッタフォーリャ=テメル政権に強い不信感=改革法案も国民の受け悪く=大統領選でルーラ人気上昇も
テメル大統領がオデブレヒトに金を要求したとの疑惑が報じられた10日、ダッタフォーリャによる世論調査の結果が発表され、テメル政権の支持率がさらに悪化したと報じられた。また、18年大統領選に関する支持率
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
親ルーラ団体が募金運動=キャンペーン費用に50万レ
ルーラ元大統領の支持者たちが、同氏を保護するためのキャンペーンを展開し、計50万レアルを集めるべく、呼びかけを行っていることがわかった。9日付エスタード紙が報じている。 11月10日に始まったキャ
続きを読む