PT
-
2016年移民の日特集号
【2016年移民の日特集号】テメル大統領代行の今後占う=暫定政権発足から1カ月=低支持率でも経済回復堅持
5月12日にミシェル・テメル副大統領(民主運動党・PMDB)が大統領代行となり、全閣僚が揃わぬまま発足した暫定政権も、誕生から1カ月が過ぎた。ジウマ大統領の罷免審議継続が決まった事で発足した同政権は
続きを読む -
2016年移民の日特集号
【2016年移民の日特集号】大統領罷免問題=これは〝クーデター〟なのか?=論説=ジウマ側が見ようとしない現実=失政に学ぶ姿勢が未来に繋がる
ジウマ大統領の罷免問題は、ブラジルの中での「左翼」対「右翼」の対立としても国際的に話題を呼んだ。「これは、左翼政権に反感を持つ者たちのゴウペ(クーデター)なのだ」「1964年の軍事クーデターのときも
続きを読む -
樹海
メイレーレス財相が18年大統領選の本命?
トランスペトロ社のセルジオ・マシャド元総裁の司法取引証言(報奨付供述)により、毎週一人ずつの勢いで3大臣が辞任に追い込まれた。17日G1サイト電子版によれば、彼は「一般人に戻るために、人生のこの部分
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
LJ不正企業=空港入札でも不正か?=ペトロロン企業が続々落札=オデブレヒトらの証言に注目
ラヴァ・ジャット作戦(LJ)で、オデブレヒト社のマルセロ・オデブレヒト被告やOAS社のレオ・ピニェイロ被告といった元社長の報奨付供述の行方が注目されている。連邦警察は、ペトロブラス(PB)に関連した
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
マシャド=25人の政治家の疑惑を暴露=テメルやアエシオも標的に=PMDBにもメンサロンか?=ジウマには有利な材料も
ラヴァ・ジャットの被告である元トランスペトロ総裁、セルジオ・マシャド氏の報奨付供述の概要が15日に明らかとなった。最高裁が司法取引を承認した供述書には7政党25人の政治家の名前が挙がっており、テメル
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
寒さ対策でサンパウロ市に過失?=州検察の捜査の手が入る=避難所の酷さ訴える声も
【既報関連】サンパウロ州検察局人権調査部は、路上生活者の中に寒さが原因と見られる死者が頻出していることで、フェルナンド・ハダジサンパウロ市長(労働者党・PT)の市政に過失がなかったかの調査に入ると、
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ルーラ=大半の裁判の管轄がモロ判事に=サンパウロ州の2大邸宅など16件=LJ捜査妨害疑惑は最高裁で=ジウマとの疑惑会話は無効に
連邦最高裁のテオリ・ザヴァスキ判事は13日、ルーラ元大統領(労働者党・PT)に対する捜査要請や起訴状の大部分をパラナ州連邦裁判所のセルジオ・モロ判事に戻すことを決めた。だが、ラヴァ・ジャット作戦(L
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
選挙時に裏金献金を要求=マリーナ元大統領候補に疑惑=ピニェイロ氏の報奨付供述で
建設大手OAS社元社長のレオ・ピニェイロ氏は、ラヴァ・ジャット作戦担当捜査官への報奨付供述の中で、マリーナ・シウヴァ氏(持続ネットワーク・Rede)の関係者達から2010年大統領選に向けて、裏口献金
続きを読む -
東西南北
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ルーラ=裁判権はモロ判事に移行か?=検察庁が最高裁に依頼書=セルヴェローへの口止めで=展開次第では今後逮捕も
連邦検察局のロドリゴ・ジャノー長官は10日、ルーラ元大統領も絡むラヴァ・ジャット作戦(LJ)での起訴状の扱いを、パラナ州連邦地裁のセルジオ・モロ判事に委ねることを望む依頼書を、最高裁のテオリ・ザヴァ
続きを読む