リオ五輪
-
東西南北
-
日系社会ニュース
スザノ日伯学園10周年祝う=地域の再活性化を目指す=文化祭りとブック・フェア
汎スザノ文化体育農事協会(ACEAS、山本善左門会長)は、スザノ日伯学園(安楽恵子校長)創立10周年を記念して27、28の両日に『第7回文化祭り』『第10回ブック・フェア』を同会会館で盛大に開催した
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
リオ五輪=最も観られたのは開会式=種目別ではやはりサッカー
ブラジル世論調査・統計機関(Ibope)によると、ブラジル人がリオ五輪期間中のテレビ放映で最も観たイベントは開会式で、種目別ではサッカーだった。 調査対象となったのは、サンパウロ、リオデジャネイロ
続きを読む -
日系社会ニュース
大分のリオ五輪応援団を歓待=柔道 梅木選手親族ら11人が来伯
【イタグァイー発】リオ五輪に出場する柔道女子78キロ級の梅木真美選手(21、大分)を応援するため、故郷の九重町から親族や坂本和昭町長ら、11人の応援団が現地に駆けつけた。13日深夜の帰国便を前に、リ
続きを読む -
大耳小耳
-
日系社会ニュース
商議所=業種別部会長シンポ=「潮目に乗り遅れないで」=回復予測前倒しの業界も
「リオ五輪を高いレベルで運営をやり遂げ、ブラジルの底力を世界に発信した。ブラジルは今、潮目、変わり目と捉えている。乗り遅れないようこの機会にしっかり現状認識を」―25日午後、サンパウロ市内ホテルで開
続きを読む -
日系社会ニュース
文協から援協へ、洗剤120キロ=「五輪の恩恵」菊地会長が感謝
文協で10日に行なわれたリオ五輪の男子サッカー観戦会(日本―スウェーデン)に関し15日午前、同イベントで集められた120キロ分の洗濯用洗剤が援協に贈呈された。 老人ホームなど援協傘下の7施設に振り
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
パラリンピック=選挙裁が市の寄付容認=ペトロブラスも支援参加=チケット販売ままならず
9月7日のリオ・パラリンピック開催まで丁度2週間となる24日、リオ州選挙裁判所がリオ市からの寄付を認める判決を下したと同日付伯字紙サイトが報じた。同日付伯字紙によると、パラリンピックの会計が赤字決済
続きを読む -
日系社会ニュース
日本酒造組合=こだわりの〃國酒〃をアピール=試飲に行列、市場参入も視野に
日本酒造組合中央会(篠原成行会長)は10日午後、日本酒と焼酎、泡盛の総称に当たる「國酒」文化普及のため、サンパウロ市ニッケイパラセホテルで、セミナーと試飲会を開催した。平日夕方にも関わらず、セミナー
続きを読む -
ブラジル水泳界の英雄 岡本哲夫=日伯交流から生まれた奇跡
ブラジル水泳界の英雄 岡本哲夫=日伯交流から生まれた奇跡=(11)=移民の子が国家的な貢献
岡本の快挙を祝って地元マリリアでは1952年9月28日に「河童祭り」と称する祝勝会が開かれ、牛3頭を焼いて1千人を招く盛大なシュラスコ会が開催された。それを報じたパウリスタ新聞52年10月2日付に
続きを読む