リオ五輪
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
リオ五輪体操=個人総合でササキが9位に=ジャーデはケガで決勝棄権
10日に行われた男子体操個人総合の決勝戦に進んだブラジル勢は、セルジオ・ササキが9位、アルトゥール・ノリが17位となり観衆を湧かせた。 ササキの9位はロンドン大会の10位を上回り、ブラジルにとっても
続きを読む -
樹海
ラファエラの金メダルは日本の勝利でもある
《黒人女性、貧困、リオ五輪初の金メダル、ブラジルの顔》―スペイン「エル・パイス」紙ポ語版10日付電子版はそう報じた。柔道家ラファエラ・シルヴァの金メダルはブラジルのものだが、実は日本の〃勝利〃でもあ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
リオ五輪の来場客から苦情=軽食会社のフード・チームに
リオ五輪競技場の軽食会社フード・チームに、サービスの悪さや雇用法違反の疑いで多くの苦情が寄せられている。2013年に創設された同社は、スポーツ競技場やイベント会場での軽食販売を請け負っているが、同社
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
リオ五輪=専用バスのガラス割られる=警察は銃撃説否定、投石か=スラムに入った警官襲撃も
五輪の熱気に沸くリオ市内で9日、報道関係者らが乗った専用バスが襲撃され、割れたガラスでケガ人が出た。10日には、誤ってファヴェーラ(スラム)に入った国家治安部隊が銃撃される事件も起きたと9~11日付
続きを読む -
東西南北
-
日系社会ニュース
広島、長崎に平和の誓い=6、7日に原爆死没者追悼=若者呼びいれ、映画上映
リオ五輪開会式から一夜明けた6日、ブラジル広島文化センター(平崎靖之会長)は、例年よりも規模を拡大して「広島原爆死没者追悼法要」を行った。またその翌日7日午前8時からは、ブラジル被爆者平和協会(森田
続きを読む -
日系社会ニュース
リオ五輪サッカー=東洋街から日本へ大声援=進退かけた第3戦で観戦会
「ニッポン、ニッポン、ニッポン」との大声援が東洋街にこだました。日系5団体によるリオ五輪日本人訪問者サンパウロ支援委員会が10日夜、サッカー男子の第3戦(日本―スウェーデン)に合わせ、サンパウロ市文
続きを読む -
オーリャ!
もっと観戦会を企画しては
10日夜に文協で行なわれた、リオ五輪男子サッカーの観戦会は大いに盛り上がった。でも、どこかお行儀がよく、もっと鳴り物を入れて大騒ぎをしてもいいぐらいだと感じた。 とはいえ、日系人や駐在員、親日ブラジ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
五輪応援団の野次に苦情=ネットの悪口に泣く選手も=熱狂や興奮以上に成熟必要
リオ五輪開始5日目の9日、外国人選手や報道関係者がブラジルの応援団の野次や騒音に苦言を呈しているとアジェンシア・ブラジルが報じた。 観客席が騒がし過ぎて苦情が出たのは水泳、卓球、バスケットなどだ。8
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
五輪体操=男子団体は6位、女子8位=個人総合にも2人が進出
リオ五輪での体操競技で、男子が団体6位に入賞、女子も北京大会と同じ8位に入ったと9、10日付伯字紙が報じた。 体操男子が団体の決勝に進んだのは初めてで、6位入賞も史上最良の結果となった。 女子は最後
続きを読む