リオ五輪
-
東西南北
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
IOC=リオ五輪の海賊品を禁止=「レグラ40」、27日から発効
国際五輪委員会(IOC)によるリオ五輪関連の海賊品禁止令が、27日から発効となる。禁止令では「Rio」の用語やロゴも、使用制限の対象となる。 選手や監督、その他、リオ五輪に関連する公人も、国際五輪委
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
五輪中は車線の色に注意=25日から新規制始まる=選手や公人の移動を円滑化
リオ五輪まで10日を切ったが、25日以降、リオ市内では、五輪関係者や選手の移動をスムーズにするため、各所で新たな交通規制が始まっているので注意が必要だ。 25日付G1サイトやリオ市役所公式サイト、ア
続きを読む -
日系社会ニュース
サッカー日本代表=カレーとおはぎ差し入れ=初戦地マナウス日系社会から
【マナウス発】リオ五輪開幕を前に、サッカー日本代表が初戦、第2戦を行うアマゾナス州マナウス市では、地元の日系団体などが慌ただしく準備を進めている。できる範囲で選手たちをサポートしようと、日本食の差し
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
五輪代表で目立つサントス勢=ブラジル随一の若手宝庫
8月5日からはじまるリオ五輪のサッカー男子代表でひとつの目立つ勢力がある。 それは、18人の登録選手のうち5人がサントスに所属、あるいは出身者ということだ。現在の所属選手はガブリエルとチアゴ・マイア
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
PE州カルアル=刑務所の暴動で6人死亡=五輪で地方の警備に穴?
23日、ペルナンブッコ州カルアル市のジュイス・プラーシド・デ・ソウザ刑務所で暴動が起き、6人の死者と11人の負傷者が出たことが24日の午後、同州更生局(Seres)の局長代行により確認された。 刑務
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ハッシュタグ=容疑者たちの詳細明らかに=FBIの情報提供がきっかけ=24日までに12人全員を逮捕=ドイツのテロ後高まる緊迫感
【既報関連】21日に行われ、リオ五輪でのテロの可能性のある10人を逮捕した連邦警察の捜査「ハッシュタグ」に関し、さらに詳しい情報が明らかになった。23日付伯字紙が報じている。 23日付エスタード紙
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
未完成の選手村オープン=豪州選手団が苦情、ホテルへ=27日までに解決するか
リオ五輪開幕に向け、24日に選手村がオープンしたが、電気、ガス、水道の不備などで苦情が相次ぎ、豪州オリンピック委員会(AOC)が当面は選手を入村させないと発表、国際オリンピック委員会(IOC)もリオ
続きを読む -
ビジネスニュース
リオ2016=市内のホテル9割埋まる=同業界の雇用創出12万人
リオ五輪が間近に迫った22日、リオ市内のホテルの五輪期間中の占有率は92・5%に達したと同日付G1サイトが報じた。 西部のバーラ・ダ・チジュカや南部のサンコンラド、イパネマ、レブロンのホテルは既に満
続きを読む -
東西南北