リオ五輪
-
日系社会ニュース
12年ぶり団体金へ仕上がり順調=内村主将「自信かなりある」=体操日本代表が事前合宿公開
リオ五輪で12年ぶりの団体金メダルを目指す体操男子日本代表が24日、事前合宿地のサンパウロ州サンベルナルド・ド・カンポ市内でメディア向けに公開練習を行なった。主将の内村航平選手は「心身ともに良い状態
続きを読む -
日系社会ニュース
テメル大統領=日伯関係「強固に結束」=安倍首相、五輪閉幕式出席
【リオデジャネイロ共同】「両国は歴史的、文化的、人的に強固に結束している」。ブラジルのテメル大統領代行は22日、共同通信の書面インタビューで日本を「アジアで最も伝統的なパートナーだ」と指摘。良好な関
続きを読む -
日系社会ニュース
「郷土の選手を応援しよう!」=五輪観戦会の企画を募集
来月5日に開幕する南米発のリオ五輪――大会を盛り上げのために、コロニアでもあちこちで観戦会や応援イベントが企画されているようだが、編集部にはまだ聞こえてこない。 郷土の選手を応援する県人会や、日系の
続きを読む -
イベント情報
知事ら10人慶祝へ=茨城の創立55周年
茨城県人会(小林操会長)の創立55周年記念式典が、31日午前10時から文協小講堂(Rua Sao Joaquim, 381, Liberdade)で行われる。 橋本昌県知事など10人が来伯する。リオ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
五輪サッカー=ボランチいないけど大丈夫?=ミカーレ監督の奇策か
8月5日からのリオ五輪に向け、サッカー五輪代表は既に練習に入っているが、このチームに関してブラジルのサッカー・ファンやメディアが気にかけていることがある。それは「ボランチの選手がいない」ことだ。 ブ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
リオ五輪直前=テロ画策容疑で10人逮捕=ネットでISに忠誠誓う=パラグアイに自動小銃注文=まだ2容疑者が逃走中
21日、連邦警察はリオ五輪でテロを起こす可能性があるとして、全国で10人を逮捕した。アレッシャンドレ・モラエス法相によると、これは五輪中にテロを起こす可能性のある集団のひとつだったという。22日付伯
続きを読む -
日系社会ニュース
唯一の日系「全力で頑張る」=目前の召集発表に喜びの涙=パラリンピック代表選手団
いよいよ目前に迫ったリオ五輪・パラリンピック。今月19日、サンパウロ市に落成したばかりの「ブラジル・パラリンピック訓練センター」で、ブラジル・パラリンピック委員会(CPB)主催の代表選手278人の「
続きを読む -
大耳小耳
-
特別寄稿
巴国の今後の課題を探る=知名度を高める努力が必要=小粒な反逆児の潜在力=パラグァイ在住 坂本邦雄
仏ソルボンヌ大学のラテンアメリカ高等研究所の所長で、ヨーロッパのラ米諸国に関心を抱く政財界やマスメディア界のトップ顧問の一人として知られる、ステファン・ウィトコフスキー専門家は、「パラグァイは国際社
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
リオ五輪がISの標的に=テレグラムで攻撃呼びかけ
イスラム過激派と他の聖戦主義者グループが、通信アプリの「テレグラム」を用い、彼らの信者に「一匹狼」の形で、リオ五輪に参加する米国や英国、フランスとイスラエルの選手団、観光客への攻撃を促したことを、イ
続きを読む