リオ五輪
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
落下傘の事故で2人が死亡=五輪開会式に向けた練習中?
サンパウロ州内陸部のボイツーバで6月29日、落下傘(パラシュート)全国センター(CNP)の小型機で落下訓練を行っていた男性2人が空中で衝突して亡くなるという事故が起きたと6月30日付G1サイトが報じ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サッカー五輪代表=18人の出場選手発表=ネイマールに38歳キーパーまで
29日、サッカー五輪代表監督のロジェリオ・ミカーレ監督は、リオ五輪に出場する選手18人の発表を行った。以下の通りとなった。 【ゴールキーパー】フェルナンド・プラス(パルメイラス)、ウイルソン(アトレ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
リオ五輪=グアナバラ湾浄化の最後の頼み?=豪州の水質浄化技術が適用可能と発表
リオのサンタ・ウルスラ大学と豪州カーティン大学が「ウォータークリーンザー」と呼ばれる豪州の浄水技術がリオの河川や湖、グアナバラ湾までも浄水可能だと示したと29日付ブラジルサイトが報じた。 11年前に
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
リオ五輪警備=単独犯のテロが最も怖い=頻発する事件が緊張高める=米国警察がノウハウを伝授
開幕まで残り1カ月余りに迫ったリオ五輪で、組織委員会最高経営責任者(CEO)を務めるシジネイ・レヴィ氏の「主要な心配事」リストの中にジカ熱は含まれていない。同氏最大の不安の種は、治安全般と、制御が極
続きを読む -
日系社会ニュース
商工会議所=梅田大使が混沌のブラジル分析=ZPE社長も登壇、昼食会で
ブラジル日本商工会議所(村田俊典会頭)の定例昼食会が17日、サンパウロ市のブッフェ・コロニアルで開催され約160人が参加した。恒例の講演では梅田邦夫駐伯大使が『これからのブラジル政治経済について』を
続きを読む -
樹海
訓練で周囲の人の目を変える
通勤途中の地下鉄の中で電話を受けた。ポ語でやり取りする中、すぐ傍でこちらの言葉尻をとらえてと思われる会話と笑い声が聞こえた▼ブラジルに長く住んでいても、LとRの区別が甘いといった発音の癖が笑いの種に
続きを読む -
特集
第19回県連日本祭り=テーマは「スポーツと健康」=柔道家による披露や足湯体験まで=改良工事で出入口渋滞解消
恒例の『第19回日本祭り』開催まで、わずか2週間に迫った。来月8日から3日間、サンパウロ市のサンパウロ・エキスポセンター(Rodovia dos Imigrantes, km 1,5, Cursin
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
リオ五輪=鉄道会社が割引チケット販売=バスケや卓球も対象に
リオ市と近郊を結ぶ鉄道のスーペルヴィア社が29日より、同社が管轄する同名路線のセントロ・ド・ブラジル駅とマラカナン駅でリオ五輪のチケット特別セールを開始すると28日付G1サイトが報じた。 特別セール
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
リオカード購入用サイトのアドレス
【既報関連】25日付本頁で掲載したリオ五輪中の移動用カードの購入用サイトwww.rio2016.com/jogosrio2016は機能していない事が判明。正しいアドレスはwww.riocard.co
続きを読む -
特別寄稿
歴史的なオバマ大統領広島訪問=実現の立役者・被爆当事者たち=「雲一つない晴れた朝、空から死が降ってきて、世界は一変した」=サンパウロ市 毛利律子
アメリカのオバマ大統領が現職大統領として広島訪問を実現して今月の27日でひと月となる。しかし、世界中のニュースが氾濫する日常では、早や、忘れ去られようとしているのではないかと案じられる。 6月3日の
続きを読む