リオ五輪
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
リオ五輪=ドーピング検査でミス発覚=唯一の検査機関に停止命令
世界アンチ・ドーピング機関(WADA)が24日、リオ連邦大学付属のブラジルドーピング・コントロール研究所(LBCD)によるドーピング検査を6カ月間停止すると発表したと25日付伯字紙が報じた。 LBC
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
リオ五輪=移動用カード販売開始=公共交通の利用無制限
8月~9月に開催されるリオ五輪とパラリンピックを観に行く人達が同市内を移動するための専用ビリェッテ(カード)の販売が、23日から始まったと23日付のリオ五輪公式サイトが報じた。 地下鉄や電車、バス、
続きを読む -
2016年移民の日特集号
【2016年移民の日特集号】リオ五輪=さあ、みんな応援しよう!=出場しそうな日系代表選手=期待の14人を一挙紹介
開催まで50日を切ったリオ五輪。南米大陸初開催となるスポーツの祭典には、移民が普及に貢献した柔道や卓球など、複数種目に日系人も出場する予定だ。意外な競技や滞日経験のある非日系まで、判明した限り掲載す
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
オリンピックの日に選手村紹介=村長はバスケのジャネッチ
国際オリンピック委員会が開設された事で「オリンピックの日」と命名された6月23日、リオデジャネイロ市ではリオ五輪のための選手村が一般公開された。 最大17階までの建物31棟からなる七つのコンドミニア
続きを読む -
大耳小耳
-
オーリャ!
パウリスタ・スポーツ賞貰うと五輪に近づく?
創設から早60年―。体育振興を願って始まったパウリスタ・スポーツ賞がまた一つ節目を迎えた。たかがコロニア表彰とあなどるなかれ。後のブラジル代表も輩出するなど歴史には重みがある。 合併した98年以降だ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
聖火リレー=参加したジャガー銃殺に=軍の不手際指摘する声=各国メディアも大きく報道
リオ五輪の聖火リレーで20日、アマゾナス州都マナウス市でのセレモニーに使われたジャガーの「ジュマ」が撃たれて死んだ。この事件は地域住民にショックを与え、インターネットには抗議の声が広がり、国外にも反
続きを読む -
2016年移民の日特集号
【2016年移民の日特集号】リオ五輪=男子サッカーW杯の雪辱なるか=開会式より一足先に開幕=マナウス日系人の応援が鍵?=チケットまだ発売中
リオ五輪開幕まで遂にあと48日。開会式は8月5日だが、それに先駆けて開始される種目が一つだけあるのをご存知だろうか? 答えは男女のサッカー。女子は8月3日、男子は8月4日に開幕する。リオから遠く離れ
続きを読む -
2016年移民の日特集号
【2016年移民の日特集号】サンバダンサー=工藤さん五輪開会式出演へ=本番会場近くで極秘練習=リオから東京の架け橋に
開幕まで残り1カ月半と迫ったリオ五輪――五輪と言えば毎回趣向を凝らし、開催国の文化、歴史、技術を総動員した壮大な開会式が注目だ。今大会はそのセレモニーに日本人女性、3月1日付本紙掲載のサンバダンサー
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
リオ市南部=自転車レーンでまた問題=崩落の次は大きな段差
リオ五輪に向けた市街化計画の一部である自転車専用レーン「チム・マイア」で、新たな問題が発生したと21日付G1サイトが報じた。 チム・マイアはレブロン~サンコンラド間が1月17日に開通、5月には別の区
続きを読む