リオ五輪
-
日系社会ニュース
一部競技から支援要請も=サンパウロ市で第2回リオ五輪会合
在聖総領事館や日系団体などで構成されるリオ五輪サンパウロ連絡協議会が8日午後、第2回会合を行なった。リオの治安やジカ熱などの懸念事項について近況報告がなされ、来伯選手団の受け入れや観戦に訪れる邦人保
続きを読む -
2016年移民の日特集号
【2016年移民の日特集号】日系人が聖火トーチをデザイン=ブラジルの多様性を象徴させ=美しくて大胆な形を造型
政治が大混乱して経済も低迷する中、美しくて大胆なリオ五輪の聖火「シャーマ・オリンピカ(トーチ)」が現在、現在ブラジル全国を駆け回って、オリンピック機運を盛り上げている。これは、サンパウロ市のデザイン
続きを読む -
2016年移民の日特集号
【2016年移民の日特集号】ブラジルらしさ伝えるデザイン=日系三世が五輪マスコット作る=多人種、多文化の国を表現=コンペ参加の内幕を聞く
リオ夏季五輪のマスコット、「ヴィニシウス」「トム」をデザインしたアニメ製作会社「バードスタジオ」は、日系人のエグチ・ルシアナさん(40、三世)、パウロ・ムペさんがサンパウロ市内で経営している。国内外
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
リオ五輪=聖火リレー順調に進行中=開会式、リオのマラカナンまで国民の想いつなぐ
8月5日のリオ五輪開会式で聖火台に聖火が点灯されるまであと45日、ブラジル全州を回る聖火リレーの行く手には未だ6千余のランナー、176の町が待っている。聖火がアマゾナス州のマナウスに到着した模様を1
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
リオ州が財政非常事態宣言発令=五輪を理由に援助引き出す=地下鉄4号線間に合わず?=州知事と大統領代行が会談
リオ五輪開幕まで残り49日となった6月17日、リオ州政府が財政危機による非常事態宣言を発令したと18~20日付伯字各メディアが報じている。同宣言の発令は16日夜、テメル大統領代行とリオ州のフランシス
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
LJ不正企業=空港入札でも不正か?=ペトロロン企業が続々落札=オデブレヒトらの証言に注目
ラヴァ・ジャット作戦(LJ)で、オデブレヒト社のマルセロ・オデブレヒト被告やOAS社のレオ・ピニェイロ被告といった元社長の報奨付供述の行方が注目されている。連邦警察は、ペトロブラス(PB)に関連した
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
「おじさんキーパー」も候補に=五輪代表の第1リスト
サッカー五輪代表のロジェリオ・ミカーレ監督は16日、リオ五輪の候補選手35人を発表した。そこには、正規の23歳以下の選手のみならず、オーバーエイジ枠(23歳以上)の選手も含まれていたが、そこに意外な
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
リオ五輪=ロシア陸上出場停止解けず=組織的ドーピング違反で
国際陸上競技連盟(IAAF)は17日、ウィーンで理事会を開き、ロシア陸連の資格停止を継続することを決めた。これによりロシアの陸上代表チームは、リオ五輪に出場できないことになった。 国際陸連は11月、
続きを読む -
イベント情報
先着30人の生け花講習も=池坊花展「ブラジルの色」
華道家元池坊華道会ブラジル支部(河村徳子支部長)が25、26の両日午前10時から午後6時まで、サンパウロ市リベルダーデ区のニッケイパラセホテル(Rua Galvao Bueno, 425)で花展『ブ
続きを読む -
樹海
五輪にまつわる興味深い話いろいろ
「日本移民の日」108周年記念の五輪特集号別冊が本日出るにあたり、オリンピックに関わるうんちく、興味深い話を集めてみた。リオ五輪では「206カ国・地域」から選りすぐりの「1万500人」が参加する。大
続きを読む