リオ五輪
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
コッパアメリカ=セレソンメンバー発表=23歳以下選手を多く召集
サッカーのブラジル代表チーム(セレソン)のドゥンガ監督が5日、6月3日から26日にかけて米国で開催されるサッカーのコッパアメリカ100周年記念大会に挑むセレソンメンバー23人のリストを発表したと同日
続きを読む -
大耳小耳
-
日系社会ニュース
日系第1号に小川彰夫さん=リオ五輪の聖火ランナー
リオ五輪まで100日を切り、つい一昨日から当地で聖火リレーが始まった。第一走者としてバレーボール女子代表のファビアナ・クラウジノがブラジリアで聖火を受け取り、8月5日の開幕まで全伯をかけ巡る。 一般
続きを読む -
オーリャ!
ほぼ同時の8月5日五輪開幕と6日の平和式典
オリンピックは平和の祭典と呼ばれる。古代オリンピックでは開催中の戦争が禁じられていたためだ。リオ五輪は8月5日の午後6時開幕となるが、ほぼ時を同じくした日本時間6日午前8時から、広島では平和記念式典
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
リオ五輪聖火リレー始まる=大統領また罷免派を口撃
リオ五輪開幕まで94日となった3日、首都ブラジリアで聖火リレーが開始されたと同日付伯字各サイトが報じた。 聖火を載せた特別機は午前7時25分にブラジリアの空港に到着。聖火の入ったランプはその後、車で
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
聖火リレーいよいよ開始=3日のブラジリアを皮切りに
8月5日開幕のリオ五輪の聖火がブラジルに到着し、3日から国内の聖火リレーが始まる。 リオ2016公式サイトによると、国内最初の聖火ランナーは、08年と12年に女子バレーで金メダルを獲得、今大会で3連
続きを読む -
日系社会ニュース
選手、観戦者の安全確保へ=サンパウロ市で五輪受け入れ組織始動
在サンパウロ総領事館が中心となって先月22日午後、リオ五輪サンパウロ連絡協議会が発足した。期間中の来伯邦人受け入れなどについて、各日系団体の代表15人と中前隆博総領事らが話し合った。 3月上旬にはリ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
国連事務局に初の五輪聖火=「平和の祭典」への期待高まる
スイスのジュネーブで29日、国連事務局に史上初めて、五輪の聖火が持ち込まれた。 同事務局に聖火を届けたランナーは、11年間スイスに住んでいるブラジル人のブルーナ・ガブリエレさん(13)だ。Rio20
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
リオ五輪=史上最大の報道陣参加=映像2万人に紙媒体6千人=世界中の視聴者は50億人?
29日、13歳のブラジル女子ランナーの手でスイスの国連事務局にリオ五輪の聖火が届けられた。子供の頃、朝鮮戦争を体験している潘基文国連事務総長は、国際五輪委員会委員長やブラジル組織委員会委員長、パラリ
続きを読む -
日系社会ニュース
県連会議=50周年式典を8月に前倒し=五輪来伯の河村衆議も出席=舛添都知事らにも交渉中
ブラジル日本都道府県人会連合会(山田康夫会長)の「代表者会議」が28日、文協ビル同会議室内で行われ、県連創立50周年記念式典、第19回日本祭りの議題を中心に、熊本地震災害義援金などの報告が行なわれた
続きを読む