ホーム | リオ五輪 関連記事 (ページ 56)

リオ五輪 関連記事

五輪を見に行けない地元の子供たち

エレベーター塔の展望台から見えるイパネマ海岸を背景に、富士山パネルと記念撮影する子供たち

 「リオ五輪の試合は何か見に行くの?」。リオ市立マリリア・デ・ジルセウ小中学校で27日に富士山写真展の開幕式をやった後、出席した男子生徒にそう聞くと、隣にいた友達と顔を見合わせて「行く予定はないよ」と少し恥ずかし気に応えた。「どうして行かないの?」と畳みかけると、困ったようにうつむいたので、それ以上聞かなかった▼彼の態度は学校の ...

続きを読む »

リオ2016=聖火が組織委員会の手に=難民ランナーらの手も経て

採火式にて(21日、Roberto Castro/ME)

 リオ五輪まで丁度100日となった27日の午前11時50分(現地時間では27日午後5時50分)、ギリシャのパナシナイコ競技場で、今大会のための聖火をリオ五輪組織委員会に手渡すための引継ぎ式が行われたと同日付リオ五輪公式サイトが報じた。 古代オリンピック発祥の地ギリシャのオリンポス山で21日に採火された聖火は、ギリシャ国内を巡った ...

続きを読む »

学校崩壊の危機乗り越え=リオ富士山写真展27日開幕=目を輝かせる生徒たち=「日本文化は素晴らしい教材」

自分たちが住むコミュニティの前で、富士山の写真パネルを持って記念撮影する生徒たち

 静岡新聞、ニッケイ新聞、リオ日伯文化協会、リオ市立マリリア・デ・ジルセウ小中学校が共催したリオ五輪プレイベント「富士山写真展」が27日、同校で始まった。すぐ近くのファベーラの子供が生徒の大半を占める関係から、数年前まで荒れ放題だった同校だが、教職員やコミュニティの努力でようやく立ち直った。リオ五輪を機に2週間の「日本文化週間」 ...

続きを読む »

大耳小耳

 日本は今日29日から大型連休に突入した。最大10連休というので国外旅行も多いらしい。さらにJAL、ANAほかユナイテッド航空などが、4月から燃油サーチャージを無料化している。原油安の影響で7月までの無料が決定しているそうだ。さらに延びればリオ五輪もある。ブラジルへの来訪者も増えるかも?

続きを読む »

リオ五輪=開幕まで100日切る=COBが聖火を受け取る

コルコバードの丘で五輪警備訓練を行う軍警(Rogerio Santana/GERJ)

 ブラジル五輪委(COB)委員長のカルロス・アルトゥール・ヌズマン氏は、8月5日の五輪開幕まであと100日となった27日、ギリシャの首都、アテネのパナシナイコ競技場にて、ギリシャ五輪委員長のスピロス・カパロス氏から聖火を受け取った。 また、開幕まで100日を記念して、世界各国のメディアはリオ五輪の展望から、懸念材料までを扱った特 ...

続きを読む »

産経新聞がリオ支局開設=初代支局長に佐々木さん

来社した佐々木記者

 産経新聞(東京・大阪両本社)のリオ支局が4月1日、同市マラカナン地区に開設され、初の支局長として佐々木正明記者(44、岩手)が赴任した。 同社はリオ五輪により注目が集まることを受け、支局開設に至ったという。佐々木記者は「日本とブラジルの距離を少しでも近づけたい」と意欲を見せる。 大阪外国語大学(現・大阪大学外国語学部)を卒業し ...

続きを読む »

五輪関連工事で11人死亡=追い込みで今後も圧力増す

 仕事における安全衛生世界デー(28日)にちなみ、25日にリオ市で行われた報告によると、リオ五輪に関連する工事では既に11人の死者が出ていると25日付G1サイトや26日付フォーリャ紙が報じた。 五輪会場の建設、改修や、本番開催のための諸準備のための市街化工事などは2013年1月から本格的に始まったが、今年3月までの死者は11人に ...

続きを読む »

東西南北

 サンパウロ州で続いた、季節外れの暑さもいよいよ昨日で終わりを告げた。南伯で降雪や水害さえ引き起こした寒気が北上し、今日からはサンパウロ州の気温はグッと下がる。連日30度超えだったサンパウロ市の最高気温も、27日は最高19度、最低15度の予報だ。まとまった雨も予想されている。急激な気候の変化は体調悪化も引き起こすので、くれぐれも ...

続きを読む »

大耳小耳

 リオ五輪テストマッチのため、フェンシング世界選手権大会2種目団体戦がリオ州で開催されており、日本から男女8人の選手団が来伯中。リオ五輪では実施されない男子サーブル団体と女子フルーレ団体2種目だ。25日に始まり本日最終日。関係者から連絡があり「日系社会からも応援を送って欲しい」とのこと。08年の北京五輪で太田雄貴選手が銀メダルを ...

続きを読む »

田所教授『ブラジル雑学事典』=ブラジル研究歴40年の集大成

本の表紙

 ブラジル研究歴40年、京都外国語大学の田所清克教授の集大成といえそうな大著『ブラジル雑学事典』(春風社、438頁、5千円+税)が4月に日本で出版された。  同教授は刊行に当たり、次のようなメッセージを寄せた。《幼少の頃からアマゾンの雄大な自然とそこに棲息する動物(相)に強く惹かれた私は、ブラジルを対象とする研究者の職業を選ぶこ ...

続きを読む »