リオ五輪
-
日系社会ニュース
日本人理想郷の夢実現へ=第1アリアンサ90周年式典=約200人が節目祝う=弓場バレエ団が記念公演
1924年に信濃海外協会や日本力行会によって創設されたノロエステ線ミランドポリス市の第一アリアンサ移住地(通称長野村)が90周年を迎えた。10日に、第一アリアンサ文化体育協会(望月友三会長)による「
続きを読む -
特集
【第44回ニッケイ・ゴルフ選手権】「目指せ! 全伯日系王者」=振興、親睦、交流で重要=PLゴルフクラブで今週末
ブラジル日系ゴルフ連盟(近沢宗貴理事長)主催の『第44回ブラジル日系ゴルフ選手権大会』が15、16の両日、アルジャー市のPLゴルフクラブ(Av. PL do Brasil, s/ n)を舞台に繰り広
続きを読む -
日伯コンサル奮闘日記
第4回 サンパウロと違うリオ
リオデジャネイロには、約20年以上にわたり、数えられないぐらい「訪問」しているが、リオに事務所を置き、住人になってみると、これまで出張ベースで行っていた頃には見えなかったことに気づく。 例えば、サン
続きを読む -
大耳小耳
-
日伯コンサル奮闘日記
第3回 選挙とマーケティング ②
前回のコラムで、今回の選挙でどの候補に投票するかで、かなりはっきりと階層の違いが分かるという仮説をもとに、第1回投票の各候補の得票比率に応じて、かなり強引ではあるが、各州の人口を当てはめて、エリア分
続きを読む -
日伯コンサル奮闘日記
第2回 選挙とマーケティング ①
4年に一度の大統領選挙は、もちろん政治の戦いではあるが、実はマーケティング的にも様々な新しい発見をさせてくれる。ブラジルの場合は直接選挙のため、両党の様々な地下活動があるとしても、ある程度民意を反映
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
セレソン=国内リーグに遠慮も=海外組のみで豪華な顔ぶれ
11月12、18日にオーストリアとトルコと、それぞれ敵地で行なう遠征の親善試合のサッカーのセレソンが23日に発表され、以外な顔ぶれが出揃った。今回の選出の中にはブラジル国内でプレーする選手がひとりも
続きを読む -
日系社会ニュース
西森ルイス下議が当選報告=120周年、パ州100周年に力こぶ
今回の統一選挙で再選を果たしたパラナ州選出の西森ルイス連邦下議(65、PR)が9日、報告のため来社した。日伯外交樹立120周年、パラナ州日本人入植100周年、兵庫とパラナの州県姉妹提携45年と節目が
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
セレソン・リオ五輪世代=実際は19歳以下の精鋭たち=11月招集のU21に注目=有望選手離脱にクラブは悲鳴
20日、11月8~18日に北京で行なわれるサッカーのU21(21歳以下)国際トーナメントに出場するセレソンの発表があったが、このメンバーが色々な意味で大きな話題を呼んでいる。 まず、今回選ばれたU2
続きを読む -
大耳小耳