リオ五輪
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
W杯開催地で電気工事の遅れ=予定通り終了は3市?=半数ではWi-Fiに不安=リオ五輪の遅れも前代未聞
4月30日の国家電力庁(Aneel)の発表によると、4月10日現在、W杯会場となる12都市での電気工事が完了したのは3都市のみ。半数に遅れが見られ、スタジアムの電力供給に不安が残るところさえあると7
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
リオ五輪、支出367億レか=ロンドン五輪を既に上回る
ニッケイ新聞 2014年4月18日 現在予想されている2016年リオ五輪の総支出額は367億レに上っているが、開催までまだ増える可能性があると17日付フォーリャ紙が報じている。 この金額は、321億
続きを読む -
日系社会ニュース
日産=リオに南米初の自社工場=投資総額は1184億円=年産20万台の生産能力=16年までに市場の5%目指す
ニッケイ新聞 2014年4月18日 日産自動車株式会社(本社=神奈川県横浜市、カルロス・ゴーン社長)がリオデジャネイロ州レゼンデ市に、南米初となる生産工場を建設し、15日に開所式を行った。総投資額は2
続きを読む -
日系社会ニュース
NHK=運動部 原口さん着任=W杯、五輪を日本へ伝える
ニッケイ新聞 2014年4月18日 W杯やリオ五輪の取材のため、NHKサンパウロ支局にスポーツ部の原口秀一郎記者(41、福岡)が赴任した。約2年半のニューヨーク支局勤務を経て今月7日に着伯した。主に
続きを読む -
日系社会ニュース
石井千秋さん柔道史刊行=『ブラジル柔道のパイオニア』=「リオ五輪でぜひメダルを」
「相撲史は2冊も出ているのに柔道史は一冊もないし、早稲田海外移住研以来50年の付き合いだった谷広海さんが昨年突然亡くなった。今のうちに記録を残さなきゃと思い、なんとか自費出版しました」。石井千秋さん(
続きを読む -
日系社会ニュース
梅田邦夫大使=総理来伯の年内実現に尽力=「こんな国は他にない」=W杯に向け意気込み語る
ニッケイ新聞 2014年4月16日 在ブラジル特命全権大使に先月就任した梅田邦夫氏(60、大阪)が10日に来社し、W杯や日伯修好120周年に向けた思いを語った。 学生時代からサッカーが大好きで、日本
続きを読む -
日系社会ニュース
パナソニック=W杯クイアバ会場に液晶大画面=防犯カメラ330台も納入=リオでは五輪セミナー開催
ニッケイ新聞 2014年4月15日 パナソニック・ド・ブラジル(村上廣高社長)は2日、W杯で日本代表が使用するマット・グロッソ州都クイアバ市の「アレーナ・パンタナール」への機材搬入作業を終えた。27
続きを読む -
大耳小耳
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
リオ五輪=IOCが準備に大幅介入=こちらの作業遅延も問題化=国際スポーツ団体も非難
ニッケイ新聞 2014年4月12日 2016年のリオ夏季五輪に向けたインフラ工事が遅延している事態を受け、国際オリンピック委員会(IOC)は10日、トルコで開いた記者会見で、今後は市が行っている準備
続きを読む -
日系社会ニュース
健康食品、水野さん来伯=商品調査と経済視察兼ね
ニッケイ新聞 2014年4月1日 健康食品会社を起業・経営していた水野裕明さん(54、愛知)=大阪在住=が、新たな健康食品や市場調査、経済状況視察のために先月4日から滞在している。25年前に調査のた
続きを読む