リオ五輪
-
東西南北
-
ブラジル日本移民104周年
盛り上がるブラジルへの移住熱=経済危機で欧米人に人気=出移民国から入移民国へ=専門職や観光事業で需要
ブラジル日本移民104周年 ニッケイ新聞 2012年6月23日付け 長引く欧州での経済危機や、BRICs諸国の一角との認識をされ、ワールドカップやオリンピックなどの国際的イベントへの期待もあり、ブラ
続きを読む -
樹海
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
デルタとの契約を解約=W杯関係などの大型事業
ニッケイ新聞 2012年4月28日付け 連邦警察による〃モンテ・カルロ作戦〃などで逮捕されたカルリーニョス・カショエイラ容疑者との通話内容から、汚職への関与が判明したデルタ・コンストルソンエスが、ま
続きを読む -
日系社会ニュース
「しっかり実態見たい」=日経新聞支局長 宮本英威さんが着任
ニッケイ新聞 2012年4月10日付け 日本経済新聞社米州編集総局サンパウロ支局に、檀上誠さんの後任として1日、宮本英威さん(34、東京)が就任した。 経済部、証券部を経て、昨年1年間は国際部で記
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
米国への入国の列緩和へ=一部旅行者に機械手続き
ニッケイ新聞 2012年3月28日付け 米国がブラジルからの旅行者の列を短縮させる目的で、一部の人の入国手続きを簡易化させることを明らかにした。27日付伯字紙が報じている。 これは「グローバル・エ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
伸び悩むサンパウロ市の平均給与=リオとの差が一気に縮む
ニッケイ新聞 2012年2月7日付け これまで大きな格差があるとされて来たサンパウロ市と他州の都市との平均給与の差が縮まってきた。6日付エスタード紙が報じている。 ブラジル地理統計院(IBGE)に
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
3空港の入札は延期か=TCUが規定の見直し指示
ニッケイ新聞 2012年1月20日付け 2月6日に予定されている国内主要3空港の入札が、延期される可能性が出てきた。19日付G1サイトが報じている。 連邦会計検査院(TCU)が入札規定に問題があり
続きを読む -
樹海
-
特集
熱帯情緒あふれるマナウス=日本人向けに観光地紹介=大河アマゾンに癒されて
アマゾナス州 昨年末、オールカラーの日本語版ガイドブックを刊行し、日本人観光客誘致に力を入れるアマゾナス州政府。ガイドブックのランサメントの機会に、12月6〜8日の3日間、ジャングル・ロッジ「アリア
続きを読む