サンバ
-
日系社会ニュース
百周年イベント幕開け=晩餐会に6百人=深夜まで=聖知事=州の百年祭名誉総裁に
6月22日(水) 三年後に控えた日本移民百周年へ幸先良いスタート―。二十日午後八時から、サント・アマーロ区のイベント会場VILA・NOAHで「ボサノバ、七夕、カイピリニャと酒」と題した晩餐会が盛大に
続きを読む -
大耳小耳
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ市はメソポタミア=周辺都市との文化格差大きく
6月14日(火) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十二日】チグリス川とユーフラテス川に挟まれた地域で花開いたメソポタミア文明のように、サンパウロ市もチエテ川とピニェイロス川の間の二十区に市民の文化活動
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
未成年者の25%は不健康=栄養偏り、学業に身が入らず
6月3日(金) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十二日】サンパウロ市内の十一歳から十八歳までの学生の二五%が栄養偏重と肥満となっており、学業への影響はおろか健康に赤信号が灯っている。サンバウロ大学の
続きを読む -
日系社会ニュース
討論会「海を越える人々」=ブラジルを知る会日系社会に「発信したい」と企画=「デカセギ」を取り上げ 16歳だった体験者も語る
6月3日(金) 「ブラジルを知る会」(清水裕美会長)は、五月三十一日午前十時から、国際交流基金多目的ホールで「海を越える人々」と題したパネルディスカッションを行った。テーマは生活者の視点から見たデカ
続きを読む -
日系社会ニュース
活躍中の日系3世演歌歌手=南かなこさん=家族らが振り返る=幼少「下積み」時代=「3歳で唱歌大会に出場」
5月26日(木) 日系三世の歌手、南かなこさん(24)が日本の演歌界で奮闘している。二〇〇三年のデビューから二年、日本レコード大賞、日本有線大賞での新人賞をはじめ、テレビ、ラジオと多方面にわたる活躍
続きを読む -
大耳小耳
-
日系社会ニュース
大志万・松柏が運動会=開催までのプロセス大切に
5月4日(水) 大志万学院(川村真由実校長)、松柏学園(川村真倫子園長)の運動会が四月三十日、午前九時から沖縄文化センターで行われた。今年のテーマは〝異体同心〟。途中、雨が降るなど天候に恵まれなかっ
続きを読む -
日系社会ニュース
バイレ・アレグロ=なんでもや、30日
4月29日(金) 恒例のバイレ・アレグロが三十日午後七時からリベルダーデ区のポルキロレストラン、なんでもやである。バンド、リッチモ・イ・アルテが出演。サンバやフォフォー、マンボなどを生演奏する。前売
続きを読む -
日系社会ニュース
「長年の盟友に敬意」=カルドーゾ前大統領も弔問=サンパウロ州議会
4月28日(木) 「とてもサウダーデを感じている。彼は本当の友人であると同時に、長年の盟友として敬意を捧げたい」 二十七日午後一時半、PSDB創立者の一人である小林下議の遺体の置かれた州議会を訪れ
続きを読む