サンバ
-
ブラジル日本移民104周年
移民船の思い出を語る(1)=赤道祭、水葬、外国料理
ブラジル日本移民104周年 ニッケイ新聞 2012年6月23日付け 未知の新大陸への大きな期待を抱いて体験した移民船生活は、神戸や横浜港までは普通の日本人だった者が、ブラジル移民になるための一種の〃
続きを読む -
日系社会ニュース
6月祭・七夕祭を楽しんで!=イタケーラで23、24日
ニッケイ新聞 2012年6月21日付け フェスタ・ジュニーナと七夕祭りを融合させたフェスタ『第1アライアル・ダス・エストレーラス』がサンパウロ市役所、イタケーラ区役所の主催で23、24の両日、同区グ
続きを読む -
日系社会ニュース
日本びいきのカポエリスタ=メストレ・ブラジリア=北東伯文化伝えて40年
ニッケイ新聞 2012年6月7日付け サンパウロ市在住のカポエイラの名人〃メストレ・ブラジリア〃ことアントニオ・カルドーゾ・アンドラーデさん(70、以下メストレ、「師範」の意)は、1970年代に日本
続きを読む -
日系社会ニュース
カポエイラの魅力知って=大師範のフェスタ、2日に
ニッケイ新聞 2012年5月31日付け サンパウロ在住のカポエイラ界の先駆者で大家、「メストレ・ブラジリア」ことアントニオ・カルドーゾ・アンドラーデさんの古希祝いと著書の出版記念を兼ねたフェスタが来
続きを読む -
日系社会ニュース
リズムに合わせ溢れる笑顔=バイレ『ハワイの夜』に250人
ニッケイ新聞 2012年5月19日付け ブラジル日本文化福祉協会・会員拡充委員会(上辻照子委員長)によるバイレ『ハワイの夜』が12日夜、文協ビル大サロンで開かれ、約250人がダンスに興じた。 入場
続きを読む -
東西南北
-
日系社会ニュース
バイレ=「ハワイの夜」今年も開催=文協大サロンで5月12日
ニッケイ新聞 2012年5月5日付け ブラジル日本文化福祉協会・会員拡充委員会(上辻照子委員長)主催のバイレ『ハワイの夜』が5月12日午後7時から、同大サロン(Rua Sao Joaquim, 38
続きを読む -
日系社会ニュース
旭硝子がブラジル進出=サンパウロ州ガラチンゲタ市で定礎式=2013年の稼動目指す
ニッケイ新聞 2012年4月20日付け 世界のガラス市場最大手の旭硝子株式会社(本社東京、AGC、石村和彦社長)が、ブラジルの建築用ガラスおよび自動車用ガラス市場に参入する。現在建設が進められている
続きを読む -
東西南北
-
日系社会ニュース
関西外大・桜井悌司教授=投資誘致呼びかけに来伯=「まだ伯ブームは熱い」
ニッケイ新聞 2012年3月27日付け 日本企業の誘致を促進するため、関西外国語大学の桜井悌司教授(京都、67)が18日に来伯し、全伯の投資誘致担当者を対象に22〜24日まで、ミナス州ベロ・オリゾン
続きを読む