サンバ
-
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》芸術界の巨星相次いで墜つ=〃ボサノヴァ〃の創始者逝く=音楽に造詣深いサロモンも
この週末は、ブラジルの音楽などに多大な影響を及ぼしてきた人物が相次いで亡くなった。 最初はボサノヴァの創始者ジョアン・ジルベルト(88)だ。1931年6月バイア州生まれのジルベルトは、マリファナ中
続きを読む -
日系社会ニュース
NHK紅白歌手=三山ひろし「ぜひ見に来て」=記者会見、当日に特別演出も=北島三郎「植樹した木見てきて」
「“移民の父”水野龍が同じ土佐の出身だという事で、ブラジルにとても縁を感じています。ぜひ見に来てください」――13日に来伯したばかりのNHK紅白歌手、三山ひろし(38、高知県)がそう語ると、ブラジル
続きを読む -
日系社会ニュース
サンバ講師葛西ジョエさん=ストレッチ等の生徒も募集中
サンパウロ市在住の日本人サンバダンサー葛西ジョエさんが開催する、サンバ及びストレッチ、ピラティスのレッスン「ヴァモサンバ教室」(Rua Teixeira da Silva, 531 –
続きを読む -
樹海
「早死伝説」が多すぎるブラジル音楽界
27日、男性人気歌手ガブリエル・ジニスが小型飛行機の墜落で亡くなった。昨年、ラテン・ダンス調のラブ・ソング「ジェニフェル」が大ヒットし、これから国を代表する人気者になりかけた矢先だった。ワイルドなが
続きを読む -
特別寄稿
「日本祭りへの提言」への県連としての見解=ブラジル日本都道府県人会連合会会長 山田康夫
去る5月4日のニッケイ新聞6ページで「巨大商業化した日本祭りへの提言/来場者のための本当のカイゼン」と題した特別寄稿として、5つの点で率直なご指摘ありがとうございました。 しかしながら、一般への誤
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《サンパウロ市》第15回目のヴィラーダを開催=同市名物の24時間の文化祭=今年の目玉はアニッタら
18日夜から19日にかけて、サンパウロ市では毎年恒例となった、音楽を中心とした24時間の文化イベント「ヴィラーダ・クウツラル」が開催される。今年の見どころを紹介する。 第1回目のヴィラーダは200
続きを読む -
日系社会ニュース
ブラジル、アルゼンチン勢が上位席巻=ブエノスで南米相撲選手権大会
南米相撲協会(籠原功会長)、アルゼンチン相撲連盟共催の「南米相撲選手権大会」が5日、アルゼンチンのブエノス・アイレスの市営体育館にて開催された。男子は24回目、女子は12回目を迎える今大会には、ブラ
続きを読む -
日系社会ニュース
日本人ラッパーREI=ミナス州に捧げる応援歌
ブラジルをテーマに日本で活動する日本人ミュージシャン「REI CAPOEIRAP」さんが、新曲『Minas On My Mind』を動画サイトYouTubeで公開中だ。 同曲は1月25日にミナス州
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》ベッチ・カルヴァーリョ死去=半世紀にわたるサンバの女王
1970年代から現在に至るまで「サンバ界の女王」と称されて来たベッチ・カルヴァーリョが4月30日、入院中のリオの循環器系の病院で亡くなった。死因は発表されていない。72歳だった。1日付現地紙が報じて
続きを読む -
日系社会ニュース
■ひとマチ点描■日本のブロッコ、リオで演奏
今月3日にリオのカーニバルのブロッコに参加した日本の「ケール・スウィンガール・ヴェン・プラ・カ」(以下QSVPC、宮澤摩周代表)から「無事に帰国した」というメールが届いた。 広報の大木淳嗣氏によれば
続きを読む