サンバ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
高校で教科書の大量放棄=校長らは生徒が捨てたと=本も買えなかったと回収者
ニッケイ新聞 2009年10月29日付け サンパウロ州リベイロン・プレットの州立高校前の路上で26日、粗大ごみ回収用のカサンバに捨てられた教科書1500冊余りが見つかり、校長と教頭を更迭と27、28
続きを読む -
日系社会ニュース
盲目の歌手 比嘉美由貴さん=第2回コンサートに500人=「心に沁みた」と会場
日系社会ニュース ニッケイ新聞 2009年10月28日付け 沖縄県系二世の歌手、比嘉テレーザ美由貴さんが18日午後、リベルダーデの沖縄県人会館で第2回「みんなの唱歌・日本の歌コンサート」を開催した。
続きを読む -
日系社会ニュース
北海道協会=移住90周年に感謝込め=第2回バイレを31日
ニッケイ新聞 2009年10月17日付け ブラジル北海道協会は31日午後6時から同会館(R. Joaquim Tavora, 605)で、ブラジル北海道人移住90周年を記念したバイレを催す。 二回
続きを読む -
東西南北
-
日系社会ニュース
2回目の百周年感謝状贈呈式=ブラジル社会の功労者らに=日本人移住の成功を確認=百周年の最終イベント
ニッケイ新聞 2009年10月14日付け 百周年の最終イベントとして、政治家や官僚などのブラジル社会側の協力者および主催者への感謝状贈呈式が9日夜、文協大講堂で行われ、約180人が受け取った。首都か
続きを読む -
大耳小耳
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
クラコランジア=1人1人に自国の言葉で=外国人路上生活者に対応=取締りで周辺の犯罪増加も
ニッケイ新聞 2009年10月6日付け 7月22日からのサンパウロ市クラコランジアでの新麻薬取締り作戦開始後にサンパウロ市が行った分析によると、セントロには外国人路上生活者も多く、その大半が薬物中毒
続きを読む -
日系社会ニュース
二世、三世に日本の歌を=障害こえて歌う比嘉さん=18日に第2回コンサート
ニッケイ新聞 2009年10月6日付け 沖縄県系二世の歌手、比嘉テレーザ美由貴さん(50)が18日午後2時から、リベルダーデの沖縄県人会館(トマス・デ・リマ街72)で2回目となる「みんなの童謡・日本
続きを読む -
日系社会ニュース
16年五輪のリオ開催=在日コミュニティも熱狂=「ブラジルの魅力知って」
ニッケイ新聞 2009年10月6日付け 【既報関連】2016年の夏季オリンピック開催地がリオに決定し、現地で盛大に祝われた。南米で初めての開催となるリオ五輪。地球の反対側で暮らす在日ブラジル人たちも
続きを読む -
日系社会ニュース
紙吹雪の中で歓喜のサンバ=開催決定に5万人が湧く
ニッケイ新聞 2009年10月3日付け 【リオデジャネイロ共同=名波正晴】砂浜の特設ステージに銀色の紙吹雪がずっと降り続いた。ビキニ姿でサンバのリズムに身を踊らせる女性に、天に腕をぐんと突き上げる男
続きを読む