サンバ
-
日系社会ニュース
「ハル」・州立青年楽団コンサート=サンパウロ市=日本語で歌うブラジル音楽=言葉の壁こえ満場の喝采
ニッケイ新聞 2008年3月19日付け ブラジルに感謝します――。去る十四日午後九時からバラ・フンダ区にあるメモリアル・ダ・アメリカ・ラチーナで、オオガタミヅオさんとはるさんの二人で結成するデュエッ
続きを読む -
日系社会ニュース
劇団1980「ええじゃないか」=観客総立ちで「感動」=サンパウロ公演に意気込み
ニッケイ新聞 2008年3月12日付け 先月十三日のブラジリアを皮切りに全伯九カ所で公演、好評を博している『劇団1980』(柴田義之代表)の「ええじゃないか」。数千キロのバスでの移動公演を終えた団員
続きを読む -
東西南北
-
オーリャ!
-
刊行
-
日系社会ニュース
百周年祭典で日本人サンバ=加藤さん「ぜひ参加を!」
ニッケイ新聞 2008年3月5日付け 六月のサンパウロ市百周年記念行事で、日本人や日系人を主体にしたグループ「ブロッコ・アリガトウ」がサンバパレードをする準備を進めている。中心になっているのは三和学
続きを読む -
日系社会ニュース
珍しい!喝采=サンバパレードの衣装で=リベルダーデ=日本人女性ら撮影会
ニッケイ新聞 2008年2月20日付け 今年のサンパウロのカーニバルに参加するため、日本からサンバ愛好者のグループがツアーで来伯、二日午後、東洋人街のリベルダーデ地区のホテル前とガルボン・ブエノ街で
続きを読む -
大耳小耳
-
日系社会ニュース
レジストロ文協の若者らカーニバルに参加
ニッケイ新聞 2008年2月13日付け 【レジストロ】今年のカーニバルはリオデジャネイロでも、サンパウロでも「日本移民百周年」に関する特別な企画が目立った。これは、ブラジル人が日本移民および日系社会
続きを読む -
大耳小耳