サンバ
-
日系社会ニュース
百周年テーマに観衆を魅了=サンパウロ市カーニバルでVマリア=鳥居から芸者、新幹線まで=伯字紙「最有力の優勝候補」
ニッケイ新聞 2008年2月5日付け 「イラッシャイマセ」「アリガトウ!」――。サンパウロ市サンバ会場で二日から開催されたカーニバルで、初日に移民百周年をテーマにしたサンバチーム「ヴィラ・マリア」が
続きを読む -
日系社会ニュース
プローヴァ・デ・フォーゴ=沖縄移民に想いを込めて=県人会から6百人が参加
ニッケイ新聞 2008年2月5日付け 「沖縄」をテーマに取り上げて、スペシャルグループ入りを目指したサンバチームがあった。アセッソグループの「プローヴァ・デ・フォーゴ」だ。三日、サンパウロ市サンボー
続きを読む -
大耳小耳
-
樹海
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンバ=パレード隊が本格競演=会場を揺るがしたガビオン隊=移民100年記念し笠戸丸も登場=生憎の雨にひるむことなく
ニッケイ新聞 2008年2月5日付け 二月二日夜、サンパウロ市サンボドロモ特別サンバ・パレード特設会場では、他州に先駆けて、特別九部隊のパレードが行われた。真っ先に登場したのが、サッカーのコリンチア
続きを読む -
日系社会ニュース
ブラジル人歌手ブラジルを愛す=日本移民100周年に来伯公演=演歌の南かなこさん=5日の歌謡コンサートに出演へ=国旗を取り寄せた
ニッケイ新聞 2008年2月2日付け 【レジストロ】南かなこさん、二十六歳。現在、日本で大活躍しているブラジル生まれの日系二世の歌手である。片時もブラジルを忘れない。さきごろ両親に、訪日みやげとして
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
カーニバル=特訓を受ける花形陣=コンテナーを留置所代りに
ニッケイ新聞 2008年2月1日付け 二月二日から始まるカーニバルに対し、今年の熱気は今一つといった感触を受けるが、果してそうなのか?カーニバルのエスコーラ・デ・サンバのパレード行進に参加する花形陣
続きを読む -
日系社会ニュース
パンデイロの真髄紹介=ブラジルの奏者8人まとめて=翁長さん、DVD第2巻製作発売
ニッケイ新聞 2008年2月1日付け 打楽器奏者の翁長巳酉さん(おなが・みどり)=東京在住=がこのほど、「パンデイロと人生」をテーマに、ブラジル各地のパンデイロ奏者八人の映像をまとめた新作ドキュメン
続きを読む -
大耳小耳
-
日系社会ニュース
和のサンバ=百周年祝い200人で行進=浴衣姿で気勢あげる
ニッケイ新聞 2008年1月31日付け 初めての日本人主体のサンバ・チーム「和のサンバ」が十六日晩、サンパウロ市のメモリアル・ダ・アメリカ・ラチーナでプレカーニバルに参加し、約二百人が日本移民百周年
続きを読む