サンバ
-
日系社会ニュース
打楽器DVDを続々発売=翁長さん=カーニバルツアー下準備に
ニッケイ新聞 2007年11月09日付け 二〇〇二年まで十三年間サンパウロ市で音楽活動をしていた翁長巳酉さん(おなが・みどり、45)=東京在住=が来年二月のカーニバル参加ツアーの下準備や、打楽器奏者
続きを読む -
刊行
-
日系社会ニュース
千人太鼓=初めての合同練習=サンボードロモに6百人=入退場、音響に課題残る=「各地の仕上がりは上々」
ニッケイ新聞 2007年11月08日付け 千人太鼓を成功させたい――。来年移民百周年記念式典内で行われる千人太鼓の全体初練習が、三日午前からサンパウロ市サンボードロモ(アニェンビー、サンバ会場)で行
続きを読む -
日系社会ニュース
リオ=カーニバルで百周年祝おう=ポルト・ダ・ペドラ=2百人以上の日本人参加を=「笠戸丸」の前後で踊る?!
ニッケイ新聞 2007年11月07日付け リオのカーニバルで百周年を祝おう―――! 二〇〇八年の日本移民百周年を記念し、「日本移民百周年―移民船でもパゴッジ(サンバ系軽音楽)」をテーマに準備を進めて
続きを読む -
日系社会ニュース
福島県人会90周年祝う=佐藤知事ら祝いに=青年育成に前向き=式典、会食、アトラクションと3部構成
ニッケイ新聞 2007年11月06日付け 日伯両国青年らの交流を前向きに――。ブラジル福島県人会(小島友四郎会長)は四日、佐藤雄平同県知事、遠藤忠一同県議会議長らを迎え、県人会創立九十周年記念式典を
続きを読む -
日系社会ニュース
社交ダンス始めませんか?=15日にダンスフェスチバル=藤井マルシア教室
ニッケイ新聞 2007年11月02日付け マルシア藤井ダンス教室(藤井マルシア校長)は十五日午後二時から、愛知県人会(Rua, Sanata Luzia 74)でダンスフェスチバルを開催する。 藤
続きを読む -
大耳小耳
-
日系社会ニュース
聖北=ノルテの団体まとまって=日系祭りに2万人来場
ニッケイ新聞 2007年10月25日付け 聖北地域の日系七団体が主催する日本文化イベント「第二回日系祭り」(国井ジェルソン実行委員長)が二十、二十一両日、サンパウロ市ジャルジン・サンパウロ区のアルフ
続きを読む -
日系社会ニュース
合言葉は「イラッシャイ!」=百周年=サンバチーム「ヴィラ・マリア」=〝ニッポン〟テーマの衣装披露
ニッケイ新聞 2007年10月24日付け カーニバルに「イラッシャイ」――! ブラジル日本移民百周年を来年のカーニバルのテーマにした一九五四年創立のサンバチーム、「ヴィラ・マリア」(グルッポ・エスペ
続きを読む -
大耳小耳