サントス
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
裁判所で女性判事人質に=自殺覚悟の爆発物所持者
サンパウロ市西部ブタンタン区にあるサンパウロ州地裁で3月30日午後、爆発物を所持した36歳の男性が裁判所内に侵入し、女性判事を人質に取るという事件が発生したと3月31日付伯字紙が報じた。 犯人は13
続きを読む -
特集
福博よ、永遠なれ!=文化村入植85周年祝う=1931年に開拓開始=節目に200人集う
1931年3月11日の入植から85年――。知識人が住み、文芸活動が活発な「文化村」として名を馳せたサンパウロ州スザノ市の福博村(Associacao dos amigos do Bairro das
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ市=20の公立映画館オープンへ=Spcineサーキットで
サンパウロ市では、SPcineサーキットというプロジェクトにより、3月末より市内全域に合計20のハイテク公営映画館の設置が始まると27日付伯字紙サイトが報じた。 最初の2館は30日、市内西部ブタンタ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
W杯南米予選=セレソンが2点先取も=守乱からウルグアイと分ける
25日にペルナンブッコ州レシフェで行われた18年W杯南米予選の対ウルグアイ戦で、ブラジル代表(セレソン)は2点を先制しながら守備の乱れで追いつかれ、痛恨の引き分けを喫した。26日付伯字紙が報じている
続きを読む -
イベント情報
昔話に花咲かそう=あるぜんちな丸同船者会
1960年4月9日にサントスに着いた「あるぜんちな丸」の同船者会が、4月10日午前11時から宮城県人会館屋上(Rua Fagundes,152, Liberdade)で開催される。佐藤吉之助さん、佐
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
31歳、ジョナスの挑戦=ポルトガルリーグの得点王
2018年ロシアW杯出場を目指し、南米予選を戦っているブラジル代表のFWジョナス(31)は、ポルトガルの名門ベンフィカで今期、27試合29得点の活躍で代表に招集されたが、そんな彼が、プロのキャリアを
続きを読む -
日系社会ニュース
56年分の思い分かち合い=ぶらじる丸同船者会に21人
1960年3月13日にサントスに着港したぶらじる丸の第5回同船者会が13日、サンパウロ市リベルダーデ区の群馬県人会館で行われた。遠くはパラナ、ミナス州から21人が参加し、旧交を温めた。 参加者の平均
続きを読む -
日系社会ニュース
ポ語版百年史3巻目刊行=戦中戦後編『対立から統合へ』
ポ語版百年史の3巻目、戦中戦後編『対立から統合へ』(1941~2008年)の刊行記念会が31日午後7時から、サンパウロ市の文協ビル9階の移民史料館で開催される。本山省三USP歴史学教授、エスタード紙
続きを読む -
日系社会ニュース
「慰問は使命」里見流家元ら=サントス厚生ホームで公演
文協大講堂で6日に開催された『日伯交流・歌と踊りの祭典』のため来伯した、里見流家元と新内枝幸太夫さんら一行。翌7日早朝には、芸能プロダクションの藤瀬圭子さんの案内で、サントス厚生ホームへ慰問公演に向
続きを読む