サントス
-
日系社会ニュース
非日系演歌歌手エドアルド凱旋に熱狂の渦=「日伯交流の新ヒーロー」=プレ五輪、歌と踊りの祭典
「今日、日伯交流の新しいヒーローが誕生した」―中前隆博在聖総領事は挨拶で、そうエドアルドを評した。ブラジル日本アマチュア歌謡連盟(NAK、北川好美会長)が6日、プレ五輪イベント『日伯交流・歌と踊りの
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
3月末の五輪代表召集=ラフィーニャは出場できるか?
25、29日のW杯南米予選に出場するフル代表が3日に発表された翌4日、それと同時期に2試合の親善試合を戦う五輪代表の発表も行なわれた。 注目されるのは、ミッドフィールダーにラフィーニャ・アルカンタラ
続きを読む -
日系社会ニュース
コチア青年2世・3世の会=第1回会議を開催、13日
昨年60周年を盛大に祝った戦後移住者最大の集団「コチア青年」に、万を辞して青年部組織が発足することになった。コチア青年二世の飯星ワルテル連邦下議自らが会長となり、『コチア青年2世・3世の会』を発足、
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
マモーナスが没後20年=絶頂のまま飛行機事故死したバンド
1996年3月2日、デビュー後1年も経たないうちに大ブームを巻き起こしたロックバンド、マモーナス・アサシーナスのメンバーが、飛行機の墜落事故で命を落とした。今年はそれから20年となる。 マモーナス・
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サッカー=今年最初のセレソン発表=W杯南米予選は25日
3日、サッカーブラジル代表(セレソン)のドゥンガ監督が、25日と29日に行われるW杯南米予選の出場選手23人の発表を行った。3日付伯字紙サイトが報じている。 注目は、1、2月に大量に発生した、中国へ
続きを読む -
「ある日曜日」(Um Dia de Domingo)=エマヌエル賛徒(Emanuel Santo)
「ある日曜日」(Um Dia de Domingo)=エマヌエル賛徒(Emanuel Santo)=(20)
挨拶のあとは少しばかり世間話をして、早速本題に入った。 支店長は、2001年の初めに、サンパウロ本社から研修のため来日したカロリーナ・サントスのことをよく覚えていた。「カロリーナは、美人で性格もいい
続きを読む -
東西南北
-
「ある日曜日」(Um Dia de Domingo)=エマヌエル賛徒(Emanuel Santo)
「ある日曜日」(Um Dia de Domingo)=エマヌエル賛徒(Emanuel Santo)=(19)
ペドロの顔つきから、父親は日本人「らしい」が、名前は分からない。 余談だが、昨日俺は、たまたまカロリーナが住むマンションの前を車で通り、プレイロットでペドロを遊ばせているカロリーナと女中を見かけた。
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
Sセバスチャン市で大水害=26世帯が避難し2人死亡
サンパウロ州海岸部では2月28日夜からの雨で土砂崩れなどが発生し、リオ・サントス高速道路(RRS)は1日もサンセバスチャン市内の一部が通行止めになっていると1日付G1サイトが報じた。 RRSは、2月
続きを読む -
東西南北