サントス
-
読者寄稿
私の2世観について=サンパウロ 平間浩二
2世観といっても時代的背景及び家族構成、生活環境等によって千差万別であると思う。時代の流れから大別すると、戦前と戦後に分けることができる。このように二分しても、戦前、戦後の2世の人間性、人格等につい
続きを読む -
日系社会ニュース
サンパウロ市カーニバル=インペリオ三由さん2度目の優勝=「あと10年続けたい」=初出場の日本人も多数出場
サンパウロ市カーニバルがアニェンビー会場で5、6の両日行われ、エスペシャル14チームが出場した。9日に優勝チームが発表され、06年以来11年連続で、インペリオ・デ・カーザ・ヴェルジ(以下インペリオ)
続きを読む -
「ある日曜日」(Um Dia de Domingo)=エマヌエル賛徒(Emanuel Santo)
「ある日曜日」(Um Dia de Domingo)=エマヌエル賛徒(Emanuel Santo)=(5)
「何かの書類?」「ペドロという男の子の出生証明書のコピーです。サンパウロ市の公証役場が発行していますが、オリジナルはどこにあるか分かりません。この子は、3年前にサンパウロ市内の病院で生まれています。母
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ネイマール西国法廷で証言=「息子はプレーするだけ」と父
13年のサントスFCからFCバルセロナへの移籍時に不正があったとされる件で、サッカーブラジル代表FWのネイマールとその父親が、現地時間の2日にスペイン裁判所に出廷したと3日付伯字各紙が報じている。
続きを読む -
日系社会ニュース
4年越し、路面電車が到着=長崎市からサントス市へ=伝統芸能「龍踊り」の龍体も
4年越しの念願がついに実現――長崎市が姉妹提携先のサントス市へ寄贈を約束していた路面電車と、民俗芸能「龍踊り(じゃおどり)」の龍体が、1月24日にサントス港に到着し、この2日にサントス市の路面電車発
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
アメリカ大統領選=ブラジル移民2世も立候補=独立系で栄養のある食生活訴え
アメリカの大統領選挙は、2月1日にアイオワ州を皮切りにはじまった民主党と共和党の党員集会を皮切りに本格化しはじめたが、今回の大統領選にブラジルからの移民2世が立候補している。 とは言っても、この候補
続きを読む -
東西南北
-
日系社会ニュース
サントスでちむぐくる!=宮城姉妹、カーニバル出場
沖縄県那覇市にあるサンバ・ダンスグループ「アンダギーニャ」の宮城佳代子さん(36)、弥生さん(34)姉妹が、今年もサンバカーニバルのためにブラジルへやってきた。彼女たちにとって2012年、14年に続
続きを読む -
日系社会ニュース
ドナ・マルガリーダ=聖人申請に強力な助っ人登場=2列聖実現したセリア修道女=没後20年ミサ、協会設立へ
老人ホーム「憩の園」の創立者、渡辺トミ・マルガリーダ女史(通称=ドナ・マルガリーダ)をローマ法王庁に聖人申請する動きに強力な助っ人が現れた。それはイマクラーダ・コンセイソン修道会のセリア・カドリン女
続きを読む -
日系社会ニュース
サントス=邦人銃殺事件の2人目逮捕=証言から20歳男割り出す
【リオデジャネイロ共同】ブラジル・サンパウロ州サントスで昨年10月、日本人男性が2人組の強盗に銃で撃たれて死亡した事件で、警察当局は28日、州内で20歳の男を逮捕した。地元メディアが伝えた。事件では
続きを読む