サントス
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ベ・コ両国首脳が対話へ=伯・亜の外相らの仲介で
【既報関連】ベネズエラのニコラス・マドゥーロ大統領が8月21日にコロンビアとの国境の一部を閉鎖して以来、両国間の緊張が高まっていたが、同大統領が7日、コロンビアのフアン・マヌエル・サントス大統領との
続きを読む -
日系社会ニュース
■尋ね人■山形出身 今野一家
巡回法話のため来伯中の青森県昭伝寺住職・市川公淳さんが、戦前にブラジル移住した山形県旧西田川郡出身(現東田川郡)の今野一家の消息を探している。 妻の祖父母にあたる今野酉蔵・光代夫妻は正雄、光次、美枝
続きを読む -
特集
独立記念日=ペドロ1世の隠し子か?=奴隷の息子でミナスの男爵=歴史家マテウス氏が研究
1819年に生まれ、1903年に亡くなったミナス州の農園主、アナクレット・コレイア・デ・ファリア氏は、マリアナ・ファウスチーナ・ジョヴィタと呼ばれる奴隷の息子として生まれた後、1864~70年のパラ
続きを読む -
俳句
-
イベント情報
サントス日帰り旅行、12日=青森県人会が参加呼びかけ
青森県人会(玉城道子会長)が、サントスツアーの参加者を呼びかけている。12日午前8時にサンパウロ市の青森県人会館(Rua Dr. Siqueira Campos, 62, Liberdade)からバ
続きを読む -
イベント情報
曹洞宗佛心寺=南米巡回法話はじまる=青森の市川住職が7都市で
曹洞宗・南米別院佛心寺による「巡回法話」が5日から始まる。特派布教師として青森県昭伝寺の市川公淳住職(62、青森)が来伯、20日までに7都市10カ所を巡回する。 妻の祖父母がブラジル移民だったことか
続きを読む -
日系社会ニュース
非日系指導者が教本発刊=講道館柔道の道しるべに
サンパウロ州サントス在住の元柔道指導者パウロ・ドゥアルテさん(67)が、このほど指導教本『Principios Metodologicos do JUDO(柔道の基礎理念)』を刊行した。講道館柔道に
続きを読む -
東西南北
-
ビジネスニュース
リオの天才少年の30年後=メキシコでビール会社を切り盛り
「この子は天才だよ!」―。有名TV司会者のシルヴィオ・サントスが叫んだのは30年ほど前のこと。10歳に満たない少年は拍手と共に舞台中央に現れた。目を瞑り、集中してサントスの声に耳を傾ける。「387た
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
バス運転手が乗客に発砲=料金支払い拒否で口論の末
8月31日未明、サンパウロ市南部のイビラプエラ公園付近で、バスの運転手が料金の支払いを拒否した乗客の一人に発砲し、逮捕されるという事件が起きたと同日付各紙サイトが報じた。 事件発生は午前0時過ぎ。サ
続きを読む