サントス
-
東西南北
-
パナマを越えて=本間剛夫
パナマを越えて=本間剛夫=86
農業担当官はブラジルに駐在したことがあり、私が戦後二度目の旅行の際、サンパウロで日本人移住者の候補地選定に動向した間柄だったことを知って親しみが湧いた。彼はボリビアの底地ジャングルに新設されたサンフ
続きを読む -
日系社会ニュース
イミグランテス公園建設開始=宮坂国人財団初の独自事業=構想より10年、前進へ=完工予定は16年末
約10年前、宮坂国人財団が日本人移民百周年記念事業として企画した「エコロジコ・イミグランテス公園」構想が、今ようやく形になりつつある。土地はサンパウロ市とサントスを結ぶイミグランテス街道沿い、ビリン
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サルバドールで水害続く=家屋崩れ死者は計20人に
バイア州サルバドール市では不安定な天候が続いており、18日も市中央部で起きた家屋の塀倒壊で新たな死者が出た。これにより、雨に伴う災害の犠牲者は合計20人になったと19日付G1サイトなどが報じた。 1
続きを読む -
イベント情報
サントス厚生ホーム=フェスタジュニーナ開催=海の幸がたっぷり!
サントス厚生ホーム(指宿正義ホーム長)は「フェスタジュニーナ」を6月7日正午から午後4時まで、同ホームで開く。入場料5レアル。 サンパウロ日伯援護協会の坂和三郎副会長、指宿ホーム長が先月27日に来社
続きを読む -
日系社会ニュース
元日本代表選手=三都主ラストゲームか?=サントスFC相手に奮戦=「日本に戻る可能性も」
サンパウロ州サントス市で、サッカーブラジル杯サントスFC対マリンガFCが5月13日に行われ、元日本代表の三都主・アレサンドロがマリンガFC選手として後半12分から途中出場した。「ペレやネイマール、カ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サルバドールで土砂崩れ=4人死亡し依然警戒解けず
バイア州サルバドール市バイシャ・ド・フィスカル地区で10日未明から朝にかけて土砂崩れが起き、3人が死亡。8時間生き埋めとなった後に救出された14歳少年も病院で亡くなり、死者は4人になったと11日付伯
続きを読む -
東西南北
-
日系社会ニュース
瑞穂村が入植80周年祝う=記念式典で300人が慶祝=溌剌103歳の宮本さん表彰
サンパウロ州サンベルナルド・ド・カンポ市の瑞穂村の入植80周年を記念し、瑞穂文化協会(藤森忠敏会長)が5月3日、同会会館で記念式典を開催し約300人が出席した。戦後、同市がブラジル自動車産業の発祥の
続きを読む -
日系社会ニュース
さよなら会で真情を吐露=池芝緑家元の永住帰国で=友人ら120人別れ惜しむ
日本舞踊の池芝流家元・池芝緑さんが5月に永住帰国するあたり、4月26日午後、サンパウロ市の東洋会館で「さよなら会」が催され、昔からの友人や多くの来賓ら約120人が別れを惜しんだ。48年間の在伯中に3
続きを読む