サントス
-
日系社会ニュース
東京支社=藤崎康夫さん名誉支社長に=40年間も日本から発信=クォンタム 輿石氏が後任に
パウリスタ新聞東京支社を創立し、ニッケイ新聞に合併した後も計40年に渡って支社長を務めて来た藤崎康夫さん(78、熊本)=東京都在住=が、昨年末をもって名誉支社長になった。 藤崎さんは1936年に東京
続きを読む -
ビジネスニュース
インフレ=14年の年間累積は6.41%=かろうじて目標上限守る=食品や電力に旱魃の影響も=1月のIPCAは1%超か
【既報関連】2014年の拡大消費者物価指数(IPCA)が9日に発表された。2014年の公式インフレ率は年6・41%となり、懸念されていたインフレ目標の上限(6・50%)突破はなんとか回避したものの、
続きを読む -
日系社会ニュース
藤間流=芳之丞さん偲び踊り初め=大盛況!800人が踊り満喫=急な会場変更もトラブルなし
藤間流日本舞踊学校(藤間芳誠会主)が11日午後、文協多目的ホール(旧体育館)で『第54回踊り初めの会』を開いた。昨年8月に逝去した創始者の藤間芳之丞さんへの顕彰の意味も込めた。名取や門下生およそ50
続きを読む -
日系社会ニュース
「代理処罰」で新人賞受賞=作家の市川智洋さん初来伯
国外犯処罰を題材に日伯両国で物語が展開するミステリー小説「代理処罰」(光文社)で、光文文化財団主催の第17回日本ミステリー文学大賞新人賞を受賞した市川智洋さん(53、千葉)=ペンネーム・嶋中潤=が、
続きを読む -
2015年新年号
リオ五輪で抗議行動は起きるか?=不発に終わったW杯での抗議行動
いうまでもなくサッカー選手の大半は貧困層から生まれている。世界に誇る優秀な選手が輩出される裏には、教育が行き届いておらず、サッカー以外に社会上昇の手段があまりない、という格差社会の現実が前提としてあ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
40歳の新加入選手発表=名門チームの再建なるか?
8日、パルメイラスが40歳の新戦力、ゼ・ロベルト(背番号11)の加入を発表したと9日付けの伯字各紙が報じている。 ゼ・ロベルトは会見中にユニフォームを脱ぎ、鍛え抜かれた体を披露。多くの時間を割いて自
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
穀物生産=収量は前農年比4・5%増=国家配給公社が予想を発表
国家配給公社(Conab)が9日、2014/15農年の穀物の収量は前農年比4・5%増の2億218万トンに及ぶ見込みと発表した。 この数字は、前回発表された2億155万トンの予想をさらに上回るものとな
続きを読む -
日系社会ニュース
長崎市が路面電車を寄贈=姉妹都市のサントス市へ=伝統芸能「龍踊り」は県人会へ=急がれる受け皿づくり
長崎市が2012年のブラジル長崎県人会創立50周年を記念し、姉妹提携市であるサントス市へ路面電車と民俗芸能「龍踊り(じゃおどり)」の龍体を寄贈した。昨年10月11日に同市の長崎電気軌道浦上車庫で贈呈
続きを読む -
2015年新年号
新年のごあいさつ 2
県連あいさつ文=日伯120年の絆=ブラジル日本都道府県人会連合会会長 本橋 幹久 新しい年2015年を迎えるに当たり、新年のお慶びと共にご挨拶を申し上げます。 本年は「日本ブラジル外交関係樹立120
続きを読む -
大耳小耳