サントス
-
イベント情報
視覚障害者楽団が出演=愛知県人会コンサート=2日
愛知県人会(沢田功会長)が『第22回愛知県人会コンサート』を、2日午後3時から同県人会館(Rua Santa Luzia, 74, Liberdade)で開く。サンパウロ・フィルハーモニー協会共催。
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
エリーザさんの遺体どこに=いとこの証言でも見つからず
2010年に起きたエリーザ・サムージオさん失踪事件で、殺害を命じたとして22年3カ月の刑を命じられたフラメンゴの元キーパーのブルーノ・フェルナンデス受刑囚のいとこが遺体の埋葬場所の情報を提供し、警察
続きを読む -
竹内香苗のブラジルだより
ブラジルのコーヒー事情
ブラジルといえばコーヒー! サッカーやサンバカーニバルと並び、ブラジルーと聞いて思い浮かぶもののひとつでしょう。私もブラジルに来て美味しいコーヒーにたくさん出会いました。サンパウロ中心地から1時間半
続きを読む -
日系社会ニュース
豪華商品、今年もずらり=援協リッファ発売開始
毎年恒例、豪華賞品があたる「援協リッファ」(協力券)の販売が始まった。販売数は10枚綴り2500冊、1枚15レアル。 カイシャ・エコノミカの正式認定リッファ。今年も企業からの寄付により、豪華賞品が用
続きを読む -
東西南北
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ベロ・オリゾンテ=高架橋落下で2人が死亡=W杯のインフラ用に建設中
3日、ミナス・ジェライス州ベロ・オリゾンテで建設中の高架橋が落下し、2人が死亡、22人が重軽傷を負った。4日付伯字紙が報じている。 事故が起きたのは午後3時頃で、ベロ・オリゾンテ市北部パンプーリャ地
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
教会の入り口で花婿急死=「幸福なまま死んだ」と兄弟
サンパウロ州タウバテで6月28日、結婚式の会場まで来た花婿が、仲人らと挨拶を交わしている間に心筋梗塞を起こし、急死するという事件が起きた。 マルセロ・テイシェイラ・ドス・サントスさん(35)は心臓病
続きを読む -
特集
イヴェス・ガンドラ・マルチンス=日本文化との接点は学友=渡辺マリオから母の話聞く
有名法律家のイヴェス・ガンドラ・マルチンスさんに日本文化との最初の接点を問うと「大学時代の親友が日系人だったから」と答えた。名を聞くと「渡辺マリオ」(故人)、日系社会では「日本移民の母」とも呼ばれる
続きを読む -
特集
世界有数の親日国に赴任して=駐ブラジル日本国大使 梅田 邦夫
第106回目の「日本移民の日」を迎えるにあたり、心よりお慶び申し上げます。 駐ブラジル日本大使としてこの地に着任して4カ月が経ちます。この間、強く感じることは、ブラジルは世界有数の親日国であり、しか
続きを読む -
日系社会ニュース
「日本サッカー抜本的改革を!」=札幌大柴田名誉教授が提言=リオ五輪での雪辱を願う=「窮地に強い底力が必要」
サロンフットボールを日本に導入したことなどで知られる札幌大学名誉教授の柴田勗さん(つとむ、81、北海道)がW杯観戦のため、北海道サッカー協会員や指導者など13人を伴い、27回目の来伯をした。6月27
続きを読む