サントス
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
58年優勝=W杯元主将ベリーニ死去=「トロフィー挙げ」の元祖
ニッケイ新聞 2014年3月22日 ブラジル代表(セレソン)がサッカーのワールドカップで初優勝を飾った1958年に主将をつとめたベリーニ(本名イルデラウド・ルイス・ベリーニ)が20日、入院先のサンパウ
続きを読む -
戦前戦中の移民史に光当てる=真相究明委員会謝罪の背景
戦前戦中の移民史に光当てる=真相究明委員会謝罪の背景=(下)=次は法務省に持ち込みたい=父の無念の想い胸に行動
ニッケイ新聞 2014年3月21日 「真相究明委員会の名において日系コロニアに謝罪する」――サンパウロ州小委員会は同州議会で、昨年10月10日午後、「日本移民の死と拷問」に関する公聴会を行い、連邦レベ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
パラー州で小型機失踪=看護師らを乗せて墜落か=最後のSMSで「助けて」
ニッケイ新聞 2014年3月21日 パラー州南西部のイタイトゥーバからジャカレアカンガに向かう双発機が18日1時頃に消息を絶ち、空軍や軍警などが行方を捜索している。19日付各紙電子版や20日付伯字紙が
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ州=ATM爆破犯が壮絶逃走=銃撃戦4日間で10人死亡
ニッケイ新聞 2014年3月20日 15日にサンパウロ州カラグアタトゥーバで銀行の現金自動引落機(ATM)爆破事件が起き、逃走過程で軍警と幾度も銃撃戦を交した犯人グループは、4日間で10人が死亡した。
続きを読む -
日系社会ニュース
サントス旧街道で移民偲ぶ=歩こう会、笑顔でテクテク
ニッケイ新聞 2014年3月20日 リベルダーデ歩こう会(高木ラウル会長)が16日、サントス旧街道、別名「カミーニョ・ド・マール」(海の道)へウォーキング・ツアーを開催し、44人が参加した。同ツアーの
続きを読む -
大耳小耳
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
Ceagesp=駐車料金課金で破壊行動=建物などに放火、負傷者も
ニッケイ新聞 2014年3月18日 サンパウロ市西部ヴィラ・レオプルジーナのサンパウロ州食料保管センター公社(Ceagesp)構内で14日朝マニフェスタソンが起き、建物や車が焼かれ、1人が警備員に撃
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
連邦政府=新大臣6人が就任に=前任者の政党を継承へ=PMDBからは2人選出=ブロコンは解体の方向だが
ニッケイ新聞 2014年3月18日 ブラジリアで17日、10月の統一選挙に出馬する閣僚の後任となる6人の新大臣の就任式が行なわれた。現在、労働者党(PT)政権との連立見直しを求める内紛が起きている民主
続きを読む -
日系社会ニュース
武蔵野美大=WSで日本画の手法紹介=「日伯交流展」も開催中
ニッケイ新聞 2014年3月15日 日伯交流展を開くため現在来伯している武蔵野美術大学・日本学科研究室(東京)の内田あぐり主任教授、非常勤講師の木島孝文さんらが先月27、28日、サンパウロ市ビラ・マダ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)