サントス
-
日系社会ニュース
商議所=ペトロブラス 川上氏が講演=日本企業との連携語る
ニッケイ新聞 2013年6月22日 ブラジル日本商工会議所主催の「6月定例昼食会」が14日、サンパウロ市のホテルで開かれ、ペトロブラス社の川上オズワルド氏が「サントス海盆と日本」をテーマに講演を行っ
続きを読む -
東西南北
-
イベント情報
-
日系社会ニュース
ミスター・ガンバ大阪=松波正信さんが来伯=「サッカーの原点見たい」
ニッケイ新聞 2013年6月28日 Jリーグ・ガンバ大阪で長くプレーし、「ミスター・ガンバ」の愛称で親しまれる元サッカー選手の松波正信さん(38、岐阜)が10日に単身来伯し、約2週間の日程で当地のサ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ジウマ大統領=暫定令595号に拒否権行使=予想以上の13項目で=与党も含め議会側が反発=ターミナル業務の改善は
ニッケイ新聞 2013年6月7日 ジウマ大統領が5日、5月16日に議会を通過した港湾ターミナル民営化に関する暫定令(MP)595号を裁可したと6日付伯字紙が報じた。同暫定令は、紆余曲折の末に上下両院
続きを読む -
日本移植民の原点探る=レジストロ地方入植百周年
日本移植民の原点探る=レジストロ地方入植百周年 ◇前史編◇ (6)=人口超過と食糧保障から=最初から米作植民地ありき
ニッケイ新聞 2013年6月29日 青柳に関する記事の大半は、なぜか《有志による勉強会が開かれ、その成果が「海外植民政策に関する意見書」として1908年に青柳名で桂首相に提出された》という記述から始
続きを読む -
日系社会ニュース
第2次大戦と日本移民=勝ち負け騒動の真相を探る=外山 脩=(21)
ニッケイ新聞 2013年6月12日 3月21日、東京ラジオが、ブラジル政府に警告を発した。 迫害に関しては、かなり詳しいことが調査され東京に伝わっていた。 警告は、日本人に対する警官の無法行為を
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
W杯開催地の準備は如何に=本番開始まで1年切る=空港拡張などは加速必要
ニッケイ新聞 2013年6月13日 14年6月12日〜7月13日開催のサッカーW杯まで1年を切り、12日付エスタード紙が開催地毎のスタジアムや周辺整備の状況を報じた。12のスタジアムはどれも国際サッ
続きを読む -
イベント情報
-
日系社会ニュース
新次元の日伯協力関係へ=駐ブラジル日本国大使 三輪 昭
ブラジル日本移民105周年 ニッケイ新聞 2013年6月15日 第105回目の「日本移民の日」を迎えるにあたり、心よりお祝いを申し上げます。 最初の日本人移住者が笠戸丸にてサントス港に到着して、今
続きを読む