サントス
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
グアルジャーに空港開設=W杯前に100万人規模で
ニッケイ新聞 2012年3月15日付け サンパウロ州海岸部のグアルジャー市に、2014年のワールドカップまでに年間100万人利用の空港が開設される。14日付伯字紙が報じている。 グアルジャー空港は
続きを読む -
東西南北
-
東西南北
-
日系社会ニュース
■記者の眼■商品の半分が税関止まり=税金は的確に使われた?
ニッケイ新聞 2012年3月6日付け 日本の経済産業省が進める『クール・ジャパン』のブラジル市場進出支援事業の企画書には「2月28日から7〜10日間の予定でサンパウロ市内レストランにおいて展示会開催
続きを読む -
日系社会ニュース
援協定例役員会=建設いつから?SUS病院=菊地会長「6月末に部分開業」
ニッケイ新聞 2012年3月2日付け サンパウロ日伯援護協会(菊地義治会長)の2月定例役員会が23日、本部会議室で開かれた。各専門委員会からの報告で、サンミゲル・アルカンジョ市に建設予定のSUS専門
続きを読む -
東西南北
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
南極基地=貴重な研究資料など焼失=火災原因は電気の故障か
ニッケイ新聞 2012年2月29日付け 24日未明に起こったブラジルの南極基地コマンダンテ・フェラスでの火災後、研究中だった調査隊の被害や火災の状況、死亡者や被害者への補償額が明らかになりはじめてい
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ブラジルの南極基地で火事=2人が死亡し1人が負傷=政府の対策の甘さも露呈
ニッケイ新聞 2012年2月28日付け ブラジルが南極に構える基地で25日未明に火災が起き、2人が死亡、1人が重傷を負う惨事があった。26〜27日付伯字紙が報じている。 現場はブラジルの科学基地コ
続きを読む -
商議所部会長シンポ=不透明感に細やかな対応を
商議所部会長シンポ=不透明感に細やかな対応を=(下)
ニッケイ新聞 2012年2月24日付け 貿易部会の伊藤友久(ともひさ)部会長(住友商事)は、ブラジルは輸出入ともに増加しており、対内投資いずれも過去最高を記録していると報告した。11年の輸出産品の4
続きを読む -
コロニア高齢貧困者の現状
コロニア高齢貧困者の現状=(下)=孤老の多くは元構成家族=地方のINSSで申請も
ニッケイ新聞 2012年2月24日付け 「寝たきりで介護が必要な高齢者がいるがお金がなく施設に預けられない、という人に対しては、家族が面倒を見るという条件で、毎月最低賃金を渡すなどの援助をすることも
続きを読む