サントス
-
日系社会ニュース
援協・定例役員会=サントス厚生ホームが市と提携へ=SUS定礎式に15万レ弱
ニッケイ新聞 2011年10月14日付け サンパウロ日伯援護協会(菊地義治会長)は29日、9月の定例役員会をリベルダーデ区の本部会議室で開いた。 冒頭、このたび1カ月の予定で来伯しており、サンパウ
続きを読む -
日系社会ニュース
沖縄で103年ぶりにはためく=笠戸丸移民=城間真次郎氏持参の日の丸=与那嶺会長「持ち帰る責任あった」
ニッケイ新聞 2011年10月12日付け 【沖縄タイムス】1908年、移民の夢と希望を乗せブラジルの大地を踏んだ日の丸が、103年の時を超え、沖縄の地に戻ってきた。荒れ果てた大地での過酷な労働、低収
続きを読む -
南米産業開発青年隊55周年=夢の新天地を求めて
南米産業開発青年隊55周年=夢の新天地を求めて=(上)=始まりは神代組から=青年の勢いで渡伯決定
今年55周年を迎えた南米産業開発青年隊(以下、青年隊)は、農業の研修を受けながらも機械や土木技術者としての訓練も受けた独特の制度として知られる。1956年に渡伯した「神代組」から始まり全部で326人
続きを読む -
日系社会ニュース
エスペランサ婦人会=慈善お茶会、26日
ニッケイ新聞 2011年10月11日付け エスペランサ婦人会(倉持恵美子会長)主催『第34回慈善お茶会』が26日午後1時から、文協貴賓室(Rua Sao Joaquim, 381, Liberdad
続きを読む -
日系社会ニュース
笑顔で31回目の再会=あめりか丸の同船者会=「来年はサントス港へ」
ニッケイ新聞 2011年10月7日付け 1959年9月28日着の日本移民船『あめりか丸』の同船者会が24日、リベルダーデ区のレストランで開かれ、同船者や家族など21人が参加し、思い出話に花を咲かせた
続きを読む -
日系社会ニュース
第41回福博剣道大会=地元が総合優勝飾る=戸井田6段が高段者個人
ニッケイ新聞 2011年10月7日付け 福博剣道協会(藤倉修平会長)主催の『第41回福博剣道大会』が先月25日、汎スザノ文化体育農事協会(ACEAS)体育館で開催され、高段者個人は戸井田健寿6段(4
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ州議会を露店と比較=不正告発のロッケ氏復帰=関係もない市へ資金調達
ニッケイ新聞 2011年10月6日付け 複数のサンパウロ州議員が「改正法案の販売(ヴェンダ・デ・エメンダ)」を行っているとの告発をしたロッケ・バルビエレ州議(PTB)は4日、サンパウロ州議会をそれぞ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
首都で2件の女性殺害=親族を女性政策局が支援
ニッケイ新聞 2011年10月6日付け 女性政策局のイリニー・ロペス長官がブラジリアで最近起こった2件の女性殺害事件について、女性のための警察局が法的面と社会面で親族を支援することを決めたと4日付エ
続きを読む -
日系社会ニュース
琉球民謡保存会=民謡の祭典を華やかに=老若男女がのどを披露=約200人が聞き入る
ニッケイ新聞 2011年10月4日付け 琉球民謡保存会ブラジル支部(座嘉比昇支部長)が主催する「第5回民謡の祭典」が25日午後、サンパウロ市リベルダーデ区の沖縄県人会本部で開かれた。約200人が訪れ
続きを読む -
日系社会ニュース
文協=大総合美術展、9日開幕=358作品が一堂に
ニッケイ新聞 2011年10月4日付け 現代美術、具象画、工芸各部門を合同で展示する『文協大総合美術展』が9日〜16日まで、文協ビル(Rua Sao Joaquim, 381, Liberdade)
続きを読む