サントス
-
日系社会ニュース
サントス厚生ホーム=春の訪れ、潮風とともに=慈善イベント、海の幸も
ニッケイ新聞 2011年9月6日付け 春の訪れを潮風と楽しんで—。援協主催の『第37回春祭り』が11日午前11時から、サントス厚生ホーム(Av. Campos Salles, 60, Vila No
続きを読む -
大耳小耳
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
チリ=学生デモリーダー来伯=ブラジルに仲裁役を要請
ニッケイ新聞 2011年9月3日付け 南米チリの教育改革デモのリーダー、カミラ・ヴァレホさん(23)がチリ政府との仲裁役をブラジル政府に頼むため来伯している。彼女の話を聞いた下院議長のマルコ・マイア
続きを読む -
日系社会ニュース
京都府警の丸山警部来伯=サンパウロ市のモデル交番で指導=南大河州で視察、講演も
ニッケイ新聞 2011年9月1日付け JICA(国際協力機構)、サンパウロ州軍警、国家保安局などが連携して行っている「交通システムに基づく地域警察活動普及プロジェクト」の短期専門家として、京都府西京
続きを読む -
日系社会ニュース
特別寄稿=第5回世界のウチナーンチュ大会に寄せて=「めんそーれ美ら島沖縄」=ブラジル在那覇名誉領事西原篤一
美ら島沖縄は、日本列島の南西方向にあり、大小あわせて60余の島々からなり、沖縄本島・宮古島・石垣島に人口が集中し、139万人が住んでいる。 1879(明治12)年の廃藩置県で琉球国から沖縄県になり
続きを読む -
東西南北
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
遅発が最も多い空港は?=主要10港ではクンビッカ=国内全域ではイタイトゥバ
ニッケイ新聞 2011年8月20日付け 国内で最も混雑する主要空港10の内、サンパウロ州グアルーリョス市のクンビッカ空港が最も出発便に遅れが生じる空港だと18日付エスタード紙が報じている。 Ana
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
10番ロナウジーニョ=9カ月ぶりの代表復帰
ニッケイ新聞 2011年8月20日付け サッカーブラジル代表への不安がつのる中、マノ・メネゼス監督は18日、フラメンゴFCに所属するFWロナウジーニョ(31)を、ロンドンで9月5日に行われるガーナと
続きを読む -
日系社会ニュース
懐かしい面々と語り合う=61年8月14日着=ブラジル丸同船者会=25人が笑顔で集い
ニッケイ新聞 2011年8月20日付け 「同じ船で今度は日本に行ってみたい」—。61年8月14日にサントス港へ到着した日本移民船『ぶらじる丸』の50周年記念同船者会が14日にレストラン「ニュー美松」
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
国内最大の脱税を摘発=錬金術作戦で28人逮捕=2万平方メートルの島も没収
ニッケイ新聞 2011年8月19日付け 連邦警察が17日、国内外の化学工業300社が関与し、少なくとも10億レアルを脱税したとして23人を逮捕、バイア州サルバドール市に程近い2万平方メートルの島を含
続きを読む