サントス
-
大耳小耳
-
刊行
増田恆河生誕100周年=記念の作品集を刊行=「侘び、寂びをポ語で」
ニッケイ新聞 2011年8月13日付け ポ語俳句の普及に努めた増田恆河さん(ごうが、本名=秀一、1911—08年、香川県)の3回忌と生誕100周年を記念して9日晩、サンパウロ市リベルダーデ区の佛心寺
続きを読む -
日系社会ニュース
61年9月9日着港=半世紀を語りましょう!=あるぜんちな丸同船者会
ニッケイ新聞 2011年8月13日付け 1961年9月9日にサントスに着いた「あるぜんちな丸」の50年の節目を9月10日に祝おうと、菊地透さん(68、岩手)、大隅洋子さん(60、同)らが同船者らに参
続きを読む -
日系社会ニュース
サントス=核兵器のない世界願い=追悼式典をしめやかに=長崎原爆投下日にあわせ=児童ら60人が平和学ぶ
ニッケイ新聞 2011年8月11日付け 長崎市と姉妹都市提携を結ぶサントス市の日本人会(土井セルジオ会長)による『第2回平和祈念式典』が9日、同市のロベルト・マーリオ・サンチーニ公園の日本移民上陸記
続きを読む -
イベント情報
-
大耳小耳
-
東西南北
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
歩行者2人撥ねられ死亡=罰金徴収開始直前のサンパウロ市で
ニッケイ新聞 2011年8月6日付け サンパウロ市南部カンポ・グランデで3日、信号を無視し高速で交差点に侵入した車が他車と接触後に歩行者2人を撥ねたが、過失致死に問われた運転手は保釈金を積んで帰宅と
続きを読む -
日系社会ニュース
和太鼓グループ「生」=サンパウロ州文化局賞を受賞!=文協で記念公演、13日
ニッケイ新聞 2011年8月6日付け プロの和太鼓グループ「生」(木下節生代表)が、音楽興行の普及に貢献したとして『2011年度サンパウロ州文化局賞』を受賞し、13日午後3時からブラジル日本文化福祉
続きを読む -
東西南北