サントス
-
大耳小耳
-
日系社会ニュース
サントス厚生ホーム=ようやく改修工事に着手=開所20年目にして初=菊地会長「今年度中に終了を」=予算は30万レを計上
ニッケイ新聞 2011年6月18日付け 開所以来初の化粧なおし——。サンパウロ日伯援護協会(援協、菊地義治会長)は、傘下のサントス厚生ホーム(遠藤浩経営委員長、前園マルセリーノホーム長)の改修工事を
続きを読む -
樹海
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
元選手のエジムンド逮捕=通報によりサンパウロ市のフレッチで
ニッケイ新聞 2011年6月17日付け 元サッカー選手でスポーツ解説者のエジムンド・アルヴェス・デ・ソウザ・ネット(40歳)が16日、サンパウロ市イタイン・ビビ区のフレッチ(アパートメントホテル)で
続きを読む -
東西南北
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
リ杯決勝第2戦の観戦チケット完売
ニッケイ新聞 2011年6月15日付け サントスFCの役員会は14日、6月22日にサンパウロ市パカエンブで行われるリベルタドーレス杯決勝戦第2戦の観戦チケットが既に売れきれたと同クラブの公式サイトで
続きを読む -
東西南北
-
刊行
戦前移民船の写真集刊行=史料館=「懐かしくて物言えない」=全34隻サントス着日も
ニッケイ新聞 2011年6月11日付け ブラジル日本移民史料館(栗原猛運営委員長)が2月中旬から4月まで企画写真展「戦前移民船展」を開催したが、その内容を一冊の本にまとめてこの度、『ブラジル日本移民
続きを読む -
日系社会ニュース
サントス厚生ホーム=6月祭り、約3百人が来場=コーラス、日舞、太鼓も
ニッケイ新聞 2011年6月10日付け サントス厚生ホーム(遠藤浩経営委員長、前園マルセリーノホーム長)が、毎年恒例のフェスタジュニーナを5日、同ホームで開催した。およそ300人が会場を訪れ、大いに
続きを読む -
大耳小耳