サントス
-
日系社会ニュース
第55回宝蔵大祭で254万柱祀る=ブラジル生長の家最大の祭典=アフリカからも霊牌届く=「ご先祖に感謝の念湧いた」
ニッケイ新聞 2011年4月14日付け ブラジル生長の家最大の年中行事、宝蔵神社大祭が10日、サンパウロ州イビウナ市の宝蔵神社で厳かに行なわれ、全伯各地はもとより遠く中南米からの来場者も含め、1万6
続きを読む -
イベント情報
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ州クーニャ=姉妹殺害の容疑者逮捕=言葉の暴力に力で報復
ニッケイ新聞 2011年4月13日付け サンパウロ州内陸部クーニャ市で3月23日から行方不明となっていた姉妹二人が、同月28日に遺体となって発見された事件で、警察が行方を追っていたアナニアス・ドス・
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ市幹線道路で速度の変更続く
ニッケイ新聞 2011年4月13日付け サンパウロ市を南北に走る幹線道路の制限速度が、18日から時速60キロに変更される。対象は、ルイス・ドゥモン・ヴィラーレス、ジェネラウ・アタリバ・レオネウ、ジェ
続きを読む -
東西南北
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ州海岸で連続襲撃事件=PCCリーダー殺害の報復か?
ニッケイ新聞 2011年4月12日付け 11日付アゴーラ紙が、サンパウロ州海岸部のサントス市とサンヴィセンテ市では9日夜から10日未明に少なくとも9人が撃たれ、内1人が死亡したと報じた。 また、同
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
日本食品の輸入に新基準=12都県の品は厳重検査
ニッケイ新聞 2011年4月12日付け 3月11日発生の東日本大震災による福島第1原発事故とその後の経過報告を受け、ブラジルが日本からの食料品に対する輸入基準を強化した。 11日付官報掲載の新基準
続きを読む -
第55回パウリスタ・スポーツ賞
ニッケイ新聞創刊(1998年)以降の受賞者(順不同、敬称略、役職は当時のもの)
第55回パウリスタ・スポーツ賞 ニッケイ新聞 2011年4月9日付け 1998年(第42回) 【ゲートボール】植田憲司 【ゴルフ】鶴田弘 【野球】中島トニー 【卓球】シルネイ・エタ 【水泳】沖本ポリア
続きを読む -
東西南北
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ市=給食資金マフィアを摘発=3政権にわたり汚職継続=担当者や実業家は事実否定
ニッケイ新聞 2011年4月7日付け 学校給食の汚職『マフィア・ダ・メレンダ』(給食資金マフィア)は9州に及んでいるが、サンパウロ市の汚職は労働者党(PT)マルタ・スプリシ、ブラジル民主社会党(PS
続きを読む