サントス
-
日系社会ニュース
コロナ災禍 連帯メッセージリレー=(6)=医療関係者の勇気に感謝!=代替え人材確保や保護具入手困難=サンパウロ日伯援護協会会長 与儀上原昭雄
サンパウロ日伯援護協会及び日伯福祉援護協会は、医療分野、福祉分野において活動しており、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)のパンデミックの影響を多大に受けています。 日伯友好病院ではコロナ
続きを読む -
東西南北
-
ブラジル国内ニュース
コロナ禍=回復した人々が点す希望の灯=若い、持病ないとの油断禁物
【既報関連】新型コロナウイルスの感染が拡大する中、回復した人々が「希望を失わないで」と呼びかけたりする姿が現地紙やサイトで報じられている。 一例は6日に退院し、サンパウロ州サンジョゼ・ドス・カンポ
続きを読む -
日系社会ニュース
青年文協=新部長に非日系ペターセンさん=就任式で新執行部お披露目
ブラジル日本文化福祉協会の青年部(青年文協、松本ギリェルメ・セイゴ部長)は、文協ビル貴賓室で3月14日、新部長のラファエル・ペターセンさん(25)と新役員の就任式を行った。 石川レナト日伯文化福祉
続きを読む -
Free
1959年あめりか丸同船者会が中止に
毎年4月に行われている「1959年あめりか丸同船者会」(世話役羽鳥慎一)が、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため中止することになった。 当紙を通じて発表するにあたり世話役の羽鳥さんは「皆様には誠
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
サンパウロ市=麻薬地帯の人ごみ変わらず=感染危機顧みず物資届ける母の姿も
【既報関連】サンパウロ市では新型コロナウイルス感染症(COVIDー19)の蔓延を防ぐため、一部を除く商店やショッピングセンターの営業停止、外出自粛令など、社会的隔離政策が取られている。 しかし、同
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》コロナ災禍拡大=「感染保護具、石鹸さえもない」現場から悲鳴=国内感染者は4579人=死者も15州159人に
【既報関連】新型コロナウイルス感染症(COVIDー19)の拡大は続き、ブラジリア時間30日午後5時現在のブラジル国内の感染者数は4579人、死亡者数は159人に達した。同日付各伯字サイトが報じている
続きを読む -
東西南北
-
ブラジル国内ニュース
サントス=クアレンテーナで女性が負傷=母に会いに行くと窓から出て
サンパウロ州海岸部のサントス市で、新型コロナウイルスに伴う外出自粛令(クアレンテーナ)を振り切って母親に会いに行こうとした女性が、窓から抜け出そうとして瓦を踏み抜き、負傷する事故が起きるなど、同令実
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》1月の月次小売り調査発表=前月比1%減を記録=コロナの影響は2月以降?
ブラジル地理統計院(IBGE)が24日に発表した今年1月の月次小売調査(PMC)によると、今年1月のブラジル全国の小売業販売(数量)は、前の月(2019年12月)と比較して1%減少し、2カ月連続で前
続きを読む