サントス
-
特集
ごあいさつ=コチア青年連絡協議会会長=新留静
特集 コチア青年移住55周年・花嫁移住51周年 ニッケイ新聞 2010年10月23日付け 「コチア青年移住55周年並びに花嫁移住51周年記念式典」開催にあたり、在サンパウロ総領事館より大部一秋総領事
続きを読む -
特集
偉大な遺産=コチア青年ファミリー=急務だった農業後継者=前例ない新しい移住枠
特集 コチア青年移住55周年・花嫁移住51周年 ニッケイ新聞 2010年10月23日付け コチア青年の生みの親、下元健吉元専務は今はいない。しかし下元構想は見事な結実をみせ、コチア青年はブラジル農業
続きを読む -
日系社会ニュース
60年12月のぶらじる丸=50年で初の同船者会=11月28日に開催
ニッケイ新聞 2010年10月16日付け 1960年12月11日サントス着のぶらじる丸同船者会が11月28日、サンパウロ市内のレストラン「RESTAURANTE RECANTO DO SOL」(R.
続きを読む -
日系社会ニュース
サントス=第3回日本文化祭り=地元日系団体が力あわせ
ニッケイ新聞 2010年10月15日付け サントス日本人会(土井セルジオ会長)は『日本文化祭り』を17日午前11時から、同会会館(Rua Parana, 129, Vila Mathias)で開く。
続きを読む -
日系社会ニュース
エスペランサ婦人会=慈善お茶会を27日に
ニッケイ新聞 2010年10月14日付け エスペランサ婦人会(熊谷みすえ会長)が主催する恒例の慈善お茶会が27日午後1時からブラジル日本文化福祉協会貴賓室(R. Sao Joaquim, 381)で
続きを読む -
日系社会ニュース
あめりか丸51周年祝う=和気藹々と同船者会
ニッケイ新聞 2010年10月12日付け 1959年9月28日午前11時、サントス港に下船した「あめりか丸」の同船者会が9月25日、サンパウロ市、リベルダーデのレストラン「ニュー美松」で行われた。昨
続きを読む -
日系社会ニュース
小林ヴィットル候補、惜しくも…=「コロニアの支援感じた」
ニッケイ新聞 2010年10月9日付け ピラール・ド・スール文化体育協会(伊藤正男会長)の第32回敬老会が9月26日午前9時過ぎより当文協会館で催された。文協会員数153家族から、本年度は74歳以上
続きを読む -
日系社会ニュース
小林ヴィットル候補、惜しくも…=「コロニアの支援感じた」
ニッケイ新聞 2010年10月9日付け 県連主催第13回日本祭の際にブラジル日系文学の文芸コーナーで行われたコンクールは、今年で6回目を迎えた。郵便および会場で受付された俳句と短歌、第3回増田恒河賞
続きを読む -
日系社会ニュース
映画Coracoes Sujos=「演技に全力投球した」=出演した金子さんが語る=サントスで引上げ船待つ役=日本人の内面を描く映画
ニッケイ新聞 2010年10月8日付け 【既報関連】「疑っていたのは、私の方か、神国日本の繁栄や日本民族の優越さを疑ったのはどちらだ・・・。穢れているのは、誰の心だー―」。臣聯の吉川順治理事長(退役
続きを読む -
日系社会ニュース
半世紀の節目祝おう=チチャレンカ号同船者会
ニッケイ新聞 2010年10月8日付け 半世紀の節目に会いましょう――。1960年10月10日サントス港着のチチャレンカ号の到着50周年を祝った同船者会が、15日午前11時半集合でサンパウロ市リベル
続きを読む