サントス
-
日系社会ニュース
日系文学が結果発表=フォト俳句や増田恒河賞
ニッケイ新聞 2009年9月29日付け 県連の第12回日本祭において、ブラジル日系文学の文芸コーナーで行われた「第5回フォト俳句、短歌コンクール」、および「第2回増田恒河賞(ポ語)」の選考結果が決ま
続きを読む -
日系社会ニュース
■ひとマチ点描■「ブラジルの兄貴」と再会
ニッケイ新聞 2009年9月29日付け 講演会の最初に「ここにブラジルの兄貴がいます」と山根一眞さんが指を指す先には、元サンパウロ新聞専務の日下野良武さん(66、熊本県)=写真左=。東京支社を日下野
続きを読む -
イベント情報
-
日系社会ニュース
援協=イタケーラ診療所を開所=1カ月で2カ所目の新施設=14診療専門科を設置=10月5日から業務開始
ニッケイ新聞 2009年9月23日付け サンパウロ日伯援護協会(森口イナシオ会長)の日伯友好病院は10日正午、サンパウロ市東部でイタケーラ診療所の開所式を行った。8月15日の社会福祉センター落成式か
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
イウデブランド裁判=希代の残忍事件判決=生身をチェンソーでバラす
ニッケイ新聞 2009年9月22日付け 生身の人間をチェンソーで刻んで殺害し、全ブラジルを震撼させたイウデブランド・パスコアル元下議の裁判が二十一日、リオ・ブランコ市で開廷と二十一日付けフォーリャ紙
続きを読む -
日系社会ニュース
援協サントス厚生ホーム=創立35周年、盛大に祝う=「移民の家」から老人施設へ
ニッケイ新聞 2009年9月19日付け 「移民の家」を譲り受け、同地に建てられた養護老人ホーム「サントス厚生ホーム」(サンパウロ日伯援護協会傘下、遠藤浩経営委員長、斉藤伸一ホーム長)が創立三十五周年
続きを読む -
日系社会ニュース
石川県人会=21世紀石川少年の翼=母県交流団6人を送別=「また戻ってきたい」
ニッケイ新聞 2009年9月18日付け ブラジル石川県人会(小堀勇会長)は、南米地域青少年育成協力事業「二十一世紀石川少年の翼」で母県から訪れた派遣団六人の送別会を八月二十六日午後、同県人会館で開催
続きを読む -
樹海
-
日系社会ニュース
大阪・サンパウロ市姉妹提携40周年=記念歌謡ショーに1千人=文協=成世さん「心で感じてもらった」=「ひえつき節」酒井氏の家族も
ニッケイ新聞 2009年9月15日付け 大阪・サンパウロ姉妹都市提携四十周年を記念し、大阪市音楽親善大使の歌手・成世昌平さんと作詞家・もず唱平さんらが出演する記念歌謡イベント(北川彰久実行委員長)が
続きを読む -
東西南北